アシスト比率が道路交通法の基準を超える電動アシスト自転車に注意
(2017/6/29)
山岳救助隊にドローンを本格投入、遭難者捜索活動で対象者発見をサポート
(2017/6/29)
アイリスオーヤマ、座った状態でのパソコン作業禁止で働き方改革を推進
(2017/6/28)
東京電力、過去と現在、未来の予測を表示する「雷雲情報」配信をスタート
(2017/6/28)
シャープ、タイのスーパーに太陽光発電システムを設置。温室効果ガス削減に貢献
(2017/6/23)
5月の家電出荷額は9カ月連続のプラス、全国的に気温が高くエアコンや冷蔵庫が好調
(2017/6/23)
環境省が家電の買換えを促進。アプリで10年前の製品と新モデルの電気代を比較するサービス
(2017/6/22)
電子たばこ「glo」の体験スポットを東京と大阪に期間限定でオープン
(2017/6/21)
METoA Ginzaで、三菱電機の心が通じあう先進技術を展示
(2017/6/21)
日立、通天閣のLEDネオン消灯で「ライトダウンキャンペーン」に参加
(2017/6/19)
特許技術で、おしぼりのあたため・冷却時間が半分以下になった冷温庫
(2017/6/16)
(2017/6/16)
パナソニック、国内家電市場で27.5%のシェア獲得も「まだ拡大できる余地はある」
(2017/6/14)
パナソニックの「泡洗浄」がPerfumeとコラボ。AWA DANCEを公開
(2017/6/13)
ミーレジャパン、25周年でプレミアム家電としての地位をさらに強固なものへ
(2017/6/9)
宅配ボックス設置で約223時間の労働時間削減~パナソニックが実証実験
(2017/6/8)
東芝、英語に親しみ始める子供も使いやすい語学学習に便利なCDラジオ
(2017/6/7)
(2017/6/7)
パナソニックの家電製品、過去30年間で最高の国内シェア27.5%を達成
(2017/5/31)
加熱式たばこ「glo(グロー)」を7月3日から東京・大阪・宮城で発売
(2017/5/30)
タニタ、お酒とアルコールチェッカーをセットにした父の日向け「親孝行ギフト」を発売
(2017/5/30)
中国メーカー「ユービテック」のプログラミングロボット、日本市場に本格参入
(2017/5/26)
東京電力、月100円から加入できる「住宅設備・家電修理サービス」をスタート
(2017/5/26)
シャープ、大阪・阿倍野でのスマートタウン構想プロジェクトを始動
(2017/5/25)
食品カスで電子レンジが発火~NITEがガスコンロや電子レンジの事故事例を発表
(2017/5/25)
4月の家電出荷額は8カ月連続のプラスと、引き続き白物家電が堅調
(2017/5/24)
ノジマ、荷物運びロボット「バジー」をショッピングモール内で実証実験
(2017/5/19)
パナソニックの「nanoe(ナノイー)」発生装置が京阪電鉄の「プレミアムカー」向けに納入
(2017/5/19)
梅雨の洗濯をサポートする「部屋干し」アイコンをtenki.jpで公開
(2017/5/15)
衣類エアウォッシャー「ラクーン」が「ホテル雅叙園東京」の宿泊プランに導入
(2017/5/8)
パナソニック、中国・大連に車載用リチウムイオン電池新工場を開所
(2017/4/27)
白洋舎とイトーヨーカドー、ふとん宅配クリーニング&保管サービスをネット通販限定で開始
(2017/4/26)
2016年度の家電出荷額は2年連続のプラス。省エネ製品や高付加価値機種に需要
(2017/4/21)
パナソニックがIoT時代に向けて組織改革。元SAPジャパンの馬場渉氏が参画
(2017/4/19)
和製フェラーリを目指す4,000万円のEVスーパーカー「GLM G4」が日本公開
(2017/4/18)
パナソニック、徘徊感知機器のレンタル契約者に、怪我や賠償責任を補償する無料サービスを提供
(2017/4/14)