まずはIoTの認知度を向上、ビックカメラ有楽町がスマート家電コーナーを設置
(2016/8/3)
電力自由化で電力会社を変更した人は3.7%、「変更意向なし」は増加~電通調査
(2016/8/2)
6月の家電出荷額は14カ月ぶりのマイナス~冷蔵庫や洗濯機など主要製品で低迷
(2016/7/27)
三菱電機、鈴木亮平さんを東京オリンピックのオフィシャルパートナーCMに起用
(2016/7/25)
"水素を発生する"パック型入浴剤でやけどのおそれ~国民生活センターが注意喚起
(2016/7/22)
5月の家電出荷額は13カ月連続のプラス~過去10年の平均値上回り堅調を維持
(2016/6/23)
(2016/6/15)
Ankerが家電事業に参入、20,000円台のロボット掃除機を発売
(2016/6/9)
パナソニック、白物家電成長のキーワードはプレミアム化とグローバル市場
(2016/6/3)
(2016/5/27)
シャープ、住宅用太陽電池モジュールの新モデルを発表。エネルギー事業は継続の見込み
(2016/5/27)
4月の家電出荷額は12カ月連続のプラス~省エネ製品や高機能タイプが好調
(2016/5/24)
(2016/5/20)
家庭の電力使用量は1月がピーク。エアコンなどの暖房器具が要因
(2016/4/28)
(2016/4/21)
2015年度の家電出荷額は2年ぶりのプラス、高付加価値家電に需要
(2016/4/21)
(2016/4/7)
(2016/4/1)
パナソニック、2016年度の事業方針を発表~営業利益は“あえて”減少を想定
(2016/4/1)
東芝、美的へ白物家電事業を譲渡で最終契約。東芝ブランドは継続
(2016/3/30)
全自動洗濯物折りたたみ機「ランドロイド」商品化に向けて合弁会社を設立
(2016/3/29)
パナソニックなど横浜・綱島を再開発、次世代スマートシティの創生へ
(2016/3/29)
「家電大賞」授賞式レポート。グランプリは「BALMUDA The Toaster」
(2016/3/25)
2月の家電出荷額は10カ月連続のプラス~高付加価値家電が好調
(2016/3/23)
(2016/3/22)
シャープのホットクックが好調、インバウンド向けに中華メニュー搭載のモデルを発売
(2016/3/18)
(2016/3/11)
コーヒーメーカー市場は4年で1.3倍に拡大~GfKジャパン調べ
(2016/3/9)
ダイキン、大阪・梅田に空気の快適性がわかるLED看板「大ぴちょんくん」を設置
(2016/3/4)
(2016/3/4)
アクアのハンディ洗濯機「コトン」が、iFデザインアワード2016を受賞
(2016/2/26)
(2016/2/22)
(2016/2/22)
(2016/2/12)
2015年の生活家電市場は、エアコンや洗濯機などが減少傾向に ~GfK
(2016/2/12)
イケアのシーリングランプ、シェード落下の危険で商品の返金・回収
(2016/2/10)
三菱電機、外国人とのコミュニケーションを円滑にする「しゃべり描きアプリ」を開発
(2016/2/9)
2020年に向けて“東京”が抱える課題の、パナソニック流の解決法を多数展示
(2016/2/4)
ブルーライトカット眼鏡は快眠に効果あり~オムロンとJINSが共同実験を実施
(2016/2/4)
パナソニック、離れた場所から心拍数を正確に測れて、ストレス状態もわかる新技術
(2016/1/28)
(2016/1/27)
2015年の家電出荷額は2年連続のマイナスも、過去10年平均値を上回る
(2016/1/26)
(2016/1/21)