2172m! 国道「標高最高」地点へ!
クルマで行ける高いトコロってドコかな~と、唐突に思い立って調べたら、ちょっと良さそうなポイントを発見。「渋峠(しぶとうげ)」という場所で、日本の国道としてはもっとも標高が高い地点だそうです。
標高2172m。絶景が見られるとか。でも11月~4月までは通行止めになっちゃうとか。というわけで、さっそく行ってみました!
使ったルートは、首都圏から関越自動車道→上信越自動車道と走り、中軽井沢駅あたりまで行ったら国道146号を北上。「鬼押・万座ハイウェー」を使い、浅間山を左手に見つつ、嬬恋村を抜け、さらに北上。クルマで、首都圏からだいたい3時間半~4時間くらいで到着します。
まずは、渋峠がどんなトコロなのか? その周辺はどんな雰囲気なのか? そのあたりを写真でご覧ください♪
ココが渋峠。群馬県と長野県の県境にある、国道沿いの峠です 国道を挟んで向かい側には「渋峠ホテル」があります。食事ができたり、さらにガソリンスタンドを併設していたり! 「日本国道最高地点到達証明書」(1枚税込100円)も売ってます しかし「真の国道最高地点」はこちら。渋峠から南へ700mくらい行ったところです。駐車場のある展望台になっていて、芳ヶ平湿地群を一望できます 国道292号線に、日本の国道の最高標高地点があるんですね 標高2000m級なのに、クルマで行けちゃうというわけです。シッカリした国道で、よく整備されているので、とても走りやすい。ただ、場所によってはかなりの高度感があるので、「うわっ怖っ! 落ちたら絶対死ぬ!」みたいな恐怖も少々。ゆっくり安全に走りましょう。
こういう高さがあるので、渋峠周辺はどこを走っても景色がとてもいいです。走って通り過ぎるのがモッタイナイ! とまで思います。
渋峠周辺は「2000m級の道路」で、周囲はどこも絶景! ドライブに、バイクツーリングに、そして自転車ヒルクライムにも絶好の道路です♪ 駐車場からちょっと横を見下ろすと、こんな。「山の上」感がハンパないです! 雲が下からわき上がってくるように流れます。天候の変化も激しい そんな風景だらけなので、駐車場にいるだけで楽しい! ちなみに駐車場もそこそこ多くあり、多くの駐車場は十分なスペースがあります。どの駐車場も展望がイイですヨ♪ ちなみに、渋峠周辺はGoogleマップのストリートビューでも見ることができます。Googleマップでの渋峠はコチラです。
渋峠からラクラク登山、2307mの横手山へゴー!
渋峠から標高差にして135mほど登山すると、すぐ近くにある横手山の山頂まで行けます。ですが、上に135m登るって、けっこータイヘンですし、トレッキングシューズあたりも必要。
でもご安心を。リフトでほぼ山頂まで行けちゃうんでした♪
リフトからの風景もキレイ! 景色をしばらく眺めていると…… はい山頂付近♪ ヒュッテもあります。近くに自販機も この日は9月下旬。下界は気温30℃近い夏日でしたが、ココは15℃。薄着じゃヤバいです ちなみに山頂ではドコモの電波はよく入り、Googleマップも利用できました なんとゲレンデを歩いて下れるんでした! ふかふかの踏み心地で楽しく歩けます けっこうな急坂という感じですが、軽く走り下るような感覚の下山はミョーに愉快。ただし、歩いて下山する場合、脱げたりズレたりしない、ウォーキングやトレッキングに向く靴が必要です 下が雪じゃないときのリフトって、なんかちょっと恐怖感がありますが、とてもラクに数分で山頂に行けちゃうのは快適。山頂からの眺めも良いので、興味があればゼヒ!
ところで、山頂までは別の場所からも行けます。渋峠から西へ1.5kmくらい行った国道沿いに「横手山スカイレータ」があります。動く歩道のような、立って乗るリフトです。そのスカイレータと、その上のリフトを使うと、やはり横手山の山頂付近まで行けちゃいます。
これが「横手山スカイレータ」。歩く歩道をエスカレーター化したような昇降装置です 中継場所。右に見える斜め線がスカイレータで、左上に見えるリフトに乗り継いで山頂付近まで行けます 同じリフトで下っている様子。少し急なぶん、高度感がより感じられて、恐怖感も増します それと、渋峠からリフトで上がってスカイレータ側でリフトで下がることも、その逆もできます。ですが、その場合は駐車場に駐めたクルマを移動するとか、片側の駐車場まで歩くなどの必要がありますので要注意です。なお、リフトやスカイレーターの利用は有料です。
あと、リフトですけど、雪がない状態でリフトに乗ると、高度感がリアルに感じられるので少し怖いかもしれません。また、リフトで下る場合、谷側に体を向けるので、さらに怖いと思います。横手山の山頂まで行かずとも、渋峠付近は「駐車場からの風景がすでに絶景」なので、無理してリフトに乗ることはナイかもしれません。
道中も見どころが多かった
日本国道最高地点に行くぞ~! というだけの勢いでクルマを走らせましたが、渋峠周辺の絶景、さらに横手山の超お手軽登山と山頂からの眺望など、予想を遙かに超えた美しい風景を多々見られました。
そしてじつは、その道中にもけっこー見どころがありました。ので、それらも写真にてダイジェストで。
軽井沢から嬬恋村~渋峠方面へドライブに行ったわけですが、最初に出てくるビックリ物件は浅間山です。鬼押ハイウェーの「浅間 六里ヶ原休憩所」から、間近にその姿を見られます 火口から吹き出すガスを見ることもできます(出ていないこともあるようです) この周辺、どこを走っても「空が近い!」という爽快さがあります 今しか見られない巨大ダム建設中の様子を間近で見られます! 橋の上ですが、ココもけっこーな高所。「八ッ場ダム見てきた感」がUPしました! ダムをモチーフにしたカレーパンで、恐らくカレー側がダム湖だと思われますが、さておき、おいしかったです♪ ほかにも、渋峠近くには歩いて登って火口を見られる白根山があったり、渋峠を長野側に下ればやはり高所からの景観を楽しめたり、温泉も多々あったりするエリアです。渋峠付近は前述のとおり11月になると通行止めになります。10月の上旬は紅葉の見頃だそうですので、冬になる前に、ゼヒ!