2017年10月4日 00:00
渋谷でソニーの新型ノイズキャンセリング・ヘッドホンを試しまくり!
現在、物凄く気になっているモノといえば、ソニーの新型「ノイズキャンセリングステレオヘッドセット」。2017年10月7日(土)に発売される「1000X」シリーズと呼ばれる無線式イヤホン×3製品です。
具体的には、左右完全分離型の「WF-1000X」、ネックバンド型の「WI-1000X」、密閉型の「WH-1000XM2」。どれもスマートフォンやウォークマンなどの音源と無線(Bluetooth)でつながり、しかも、周囲の雑音騒音をカットするノイズキャンセリング機能を搭載。3機種とも2017年10月7日(土)に発売の予定です。
邪魔なケーブルは無しで、雑音騒音も無しで、かな~り良さそうじゃありませんか! コレは気になる! と思ったのは筆者だけではないようで、なんでも「予想を上回る予約」が入ったそうです。発売直後は品薄になっちゃうかも。すでに人気機種なんですね~。
ともあれ、考えれば考えるほど気になる「1000X」シリーズ。試してみたいなぁ~と思っていたら、Sony Square Shibuya Project(ソニースクエア渋谷プロジェクト)で展示されているもよう。しかも試聴もできるらしい! こここ、これは行くしか!
ちなみに、Sony Square Shibuya Projectとは、東京・渋谷の「渋谷モディ」ビル1Fにある「ソニーの情報発信拠点」。詳細は公式ウェブサイトをご覧いただくとして、手短に言えば「ソニーの製品やコンテンツなどを体験できるスペース」で、もちろん無料で入れます。
展示は通年行われていますが、時期毎にテーマが変わります。現在は「Camping with Sounds」として最新ノイズキャンセリング・ヘッドホンを主とした展示が10月31日(火)まで開催されています。
というわけで、さっそく行ってみました。そして、発売前のノイズキャンセリングヘッドホン各種を体験しまくり! しかも、単なる試聴体験のみならず、ノイズキャンセリングがよりよく実感できる「ノイズキャンセリング ARデモ」に驚いたり、渋谷のド真ん中なのに満天の星空を堪能できたり、いろいろとヒッジョーにおもしろいのでした。
全部欲しいぞ! ソニー製の新型ノイズキャンセリング・ヘッドホン!
渋谷モディのSony Square Shibuya Projectにて、最新のソニー製ノイズキャンセリング・ヘッドホン各種を試したわけですが、いや~やっぱり実機に触れてみるべきですね。外見やスペック上の情報からは見えてこない製品の良さ楽しさがよくわかります。ともあれ、展示の様子を少々ご紹介。写真で見ていきましょう。
ん~むむむむ! どのノイズキャンセリング・ヘッドホンもいいな~。左右完全分離型「WF-1000X」は筆者の耳にいきなりジャストフィットでしたし、ネックバンド型「WI-1000X」は意外にもよくフィットしつつ軽快な装着感が好印象。密閉型「WH-1000XM2」はノイズキャンセリング性能が抜群に高くて凄~い!
そうそう、密閉型「WH-1000XM2」については、AR(Augmented Reality:拡張現実)でノイズキャンセリング機能を可視化&体験できるコーナーの「ノイズキャンセリング ARデモ」が良かったです。被験者(自分)とともにノイズキャセリングの効果が画面に表示され、さまざまなノイズが響くんですが、そのノイズがどの程度低減されるかを「WH-1000XM2」実機で試せるんです。
このAR体験でとどめを刺されてしまいました。もうコレ買います密閉型「WH-1000XM2」! 速攻で予約ッ! やっぱり最新のノイズキャンセリング・ヘッドホン、インパクトがあるわ~と思い知った筆者なのでした。ともあれ、この「ノイズキャンセリング ARデモ」、最新のノイズキャンセリング・ヘッドホンの実力がよ~くわかりますので、ぜひ体験してみてください。
渋谷の真ん中にプラネタリウム! 「インスタ映えする」コーナーも!
こういった展示にて実機に触れると、掴みきれなかった情報も得られます。たとえば、新型ノイズキャンセリング・ヘッドホンは、左右完全分離型「WF-1000X」、ネックバンド型「WI-1000X」、密閉型「WH-1000XM2」の3機種と思い込んでいましたが、カラーバリエーション豊富なシリーズである「h.ear on 2 Wireless NC(WH-H900N)」もノイズキャンセリング対応でした。これ、派手すぎないカラフルさがあってちょっとイイんです。
もうひとつ、密閉型ノイズキャンセリング・ヘッドホンの「WH-1000XM2」を使いつつの星空体験ができます。じつはSony Square Shibuya Projectにプラネタリウムがあるんです! 詳細は公式ウェブサイトをチェックしていただくとして、どんな雰囲気なのかを写真で♪
といった感じのSony Square Shibuya Project体験。ノイズキャンセリング・ヘッドホンを中心とした展示は、前述のとおり10月31日(火)まで開催中です。話題の新型ノイズキャンセリング・ヘッドホンを試したいならゼヒ! プラネタリウムやAR体験も愉快なのでゼヒ是非!