家電製品レビュー

e-bikeでのんびりソーシャルディスタンス旅。グルメに自然に都内を満喫

e-bikeで都内をぐるっと回ってきました

今年の夏に家電 Watch編集部で共有のe-bikeを1台購入しました。真っ先に借りてみたら、人の多い電車やバスを使わずに通勤できて、運動不足も解消されるという快適生活が待っていました。

自転車通勤が捗る一方で、せっかくだから会社以外にもいろんな場所へ行ってみたい! と考えるように。そこでe-bike部の貴重な女性部員・琴音さんをお誘いして、11月のとある一日に都内をあちこち巡ってきました。「密」を避けながら、紅葉とおいしいグルメを堪能する大満足ツアーのはじまりです。

東京駅でいちょうがお出迎え。本日最初の目的地へ

当日は東京駅で待ち合わせ。天気はあいにくの曇りですが、すでにいちょうが色付いていて、テンションが上がります。今回は紅葉の定番スポットを巡るプランですが、果たしてキレイな紅葉は見られるでしょうか。ドキドキ……。

東京駅で待ち合わせ。後述しますが、筆者(右)のような薄着はおすすめしません
早速いちょうがキレイです。映えるものはすぐスマホで撮る2人

まずは都内の紅葉スポットと聞いて真っ先に思い浮かんだ、明治神宮外苑のいちょう並木へ向かいます。方向音痴の筆者は琴音さんに頼りまくりで、ただひたすらに後を追いかけます。途中に通った霞が関でも、国会議事堂の前のいちょうが鮮やかな黄色になっていました。

人生初の国会議事堂に興奮
色付いた木の下を走り抜けるのが爽快です

しばらく走って、外苑に到着! まだ青い部分も残っていますが、見事ないちょう並木です。なんだかロマンチック。少しだけ足を止めて、秋の空気を味わいました。

ここまで来たから明治神宮まで行っちゃおう! と言ってみたはいいものの、明治神宮と外苑って離れた場所にあるんですね……すぐ近くにあるものだと思い込んでいました。でも今日はe-bikeが相棒。これくらいの距離ならスイスイ行けちゃいます。

そういえば明治神宮までの道中に国立競技場も通りました。来年はオリンピックが無事に開催されるよう祈るばかりです。チケットの抽選全部外れたけど……。

明治神宮外苑のいちょう並木。デートで来てもよさそう……!
国立競技場と五輪のシンボルマーク。改めて今年は大変な1年だったと感じます

都心のパワースポットの後はボリューム満点ランチ

青山通りから表参道を通って、明治神宮に到着。大きな鳥居が厳かな空気を醸し出しています。境内へは自転車で入れないので駐輪場に。鍵はしっかりかけましょう。

参道を進むと木が青々としていて、紅葉とはまた違ったよさがあります。空気も澄んでいて、心が落ち着くような……これがパワースポットの効果でしょうか。

明治神宮の駐輪場。しっかりロックしておきます
初めて見る明治神宮の大きな鳥居
全国各地から献納されたお酒。思わずパシャリ

本殿でお参りをした後は、お楽しみのおみくじを引いてみます。明治神宮のおみくじは「大御心(おおみごころ)」といって、吉凶を占うものではなく、明治天皇が作られた詩文や和歌とその解説が記されています。

奥に見えるのが本殿
琴音さんとおみくじを引きます
2人で見せあって盛り上がりました
吉凶ではなく詩文や和歌が記されている明治神宮のおみくじ

明治神宮はまだ紅葉の見ごろではありませんでしたが、パワーをもらってリフレッシュになりました。気分も体もスッキリしたところで、お待ちかねのランチタイム! この日のためにいろいろと目星を付けていました。じっくり相談した結果、がっつりメニューのハンバーガーに決定。

来た道を少し戻り、「THE GREAT BURGER(ザ グレートバーガー)」というハンバーガーショップへ。お店の人に確認して、自転車は店舗前に置かせてもらいました。ずっと外にいたので温かい店内にほっとします。

メニューがたくさんあって「選べなーい!」と言いながら、悩みに悩んでそれぞれ好きなものを注文。私はアボカドバーガーにしました。すごいボリューム……! たっぷりの肉汁が冷えた体に染み渡ります。

「ハンバーガーかピザかラーメンか……」「全部行っちゃう?」食いしんぼう2人の会話です
自転車はお店の前に置かせてもらいました。アメリカンな店内がかわいい!
ボリュームたっぷりのアボカドチーズバーガー。幸せの味がしました

近くのお店でドーナツもテイクアウト。お昼を食べたばかりですが、こちらはおやつ。別腹です。ドーナツを食べながら紅葉を見るなんて、完璧なプランなのでは? いちょうはいくつかのポイントで見られましたが、もみじも見たいということで、代々木公園へ行ってみましょう。

ドーナツもいろんな種類があって迷います……

坂の多い都内巡りにはe-bikeのアシストが欠かせない

これまでも何度か自転車で都心を走ったことがありますが、想像以上に坂が多い印象。それでもe-bikeのアシストを受けると、傾斜を感じないくらい楽に漕げます。

筆者が乗っているメリダの「ePASSPORT TK 600 EQ」は、ドライブユニットにシマノSTEPS「E6180シリーズ」を搭載。乗っていると「自然なアシスト」を感じますが、それは坂道でも変わらず、平坦な道でも坂道でも同じくらいの力で走れます。

アシストモードは「ECO/NORMAL/HIGH」の3段階。普段はNORMALモードで走って、長い坂や、急斜面でしんどいときにはHIGHモードにしたりと、自分の体力に合わせて調節できます。筆者は坂が見えるとすぐにHIGHモードにして、体力を温存しています(笑)。

シマノSTEPS「E6180シリーズ」。スイスイという言葉がぴったりの乗り心地です
アシストモードは乗りながらボタンを押すだけで簡単に変更できます

【e-bikeも購入できる「MERIDA SHOP」はこちら】

さて、代々木公園に到着。園内には見事な落ち葉のじゅうたんができあがっていました。広々としていて人も少なく、ゆっくりと時間を過ごせます。肝心のもみじはというと……少しだけですがキレイに色付いていました。「今年はあまり出かけられないから紅葉を見る機会もないかも」と思っていたので、少しでも見ることができてよかったです。

落ち葉の上に座って、向こうで遊んでいるこどもたちを見ながら、おやつのドーナツもぺろり。都会のど真ん中にこんなに落ち着ける場所があったなんて知りませんでした。

代々木公園の紅葉。少しだけどとてもキレイ
疲れた体には甘いドーナツが正解ですね

この日は1日、自宅から待ち合わせ場所まで往復25km、都内巡りで15kmの合計40kmを走りました。実はこんなに長距離を走るのは初めてで不安もあったのですが、アシストのおかげで1日中楽しく乗っていられました。

加えて「ePASSPORT TK 600 EQ」はサスペンションも搭載されていて、段差や道路のガタツキがあっても衝撃を吸収してくれるため、疲労も軽減されます。街乗りと相性がいいe-bikeだと実感しました。

サスペンションが地面からの衝撃を吸収してくれます
都内をぐるぐる15km走りました。アシストとサスペンションのおかげで思ったよりもしんどくない!

また都内のいろいろなお店を回るのにも、e-bikeがあると便利です。徒歩や電車移動がメインだと、駅から離れたお店には行きづらいですが、徒歩15分くらいの距離であればe-bikeであっという間にたどり着けます。次の目的地までの移動も楽々で、道中に気になるお店を見つけたり、新しい発見もたくさんあります。

秋冬の街中サイクリングは服装に注意

一点だけ反省点を挙げると、今回の服装です。筆者はこの日、パーカー1枚で出てきたのですが、最高気温13.2℃の都内はかなり寒かったです。e-bikeはアシストの力を借りて楽に漕げるため、思ったよりも体が温まりません。風や寒さを感じやすいので、秋冬は温かい格好が必須。ネックウォーマーにグローブ、カイロもあるといいかもしれません。

逆に言うと、あまり暑くならないので服装を決めやすいというメリットでもあります。普通の自転車だと、あまり着込むと漕いでいるうちに汗をかいてしまいますが、e-bikeでゆるっと街乗りするくらいであれば、しっかり寒さ対策をしても暑すぎることはありません。散歩するときの格好をイメージするとちょうどいいと感じました。

ダウンジャケットの琴音さん(右)に対し、パーカー1枚の筆者(左)。見かねた琴音さんがネックウォーマーを貸してくれました……優しい……

行きたいところがあるけど、電車やバスは乗りたくない……というこのご時世にぴったりなe-bike。人混みを避けていつもとは違う道を走ってみると、ずっと家に閉じこもって塞がっていた気分もリフレッシュされます。

今回は都内在住の方には定番のスポットばかりでしたが、上京2年目の筆者にとってはどこも新鮮で、大満足の1日でした。e-bikeと街乗りの相性のよさも再確認。次は花より団子の食い倒れツアーなんてどうかしらと、今から計画しているのでありました。

少人数×e-bikeで人混みを避けながらグルメと自然を楽しみました
帰る頃には日も暮れて、待ち合わせ場所の東京駅もライトアップ。これもまたいいですね

【e-bikeも購入できる「MERIDA SHOP」はこちら】

鄭 恵慶