e-bike試乗レビュー

メリダのe-bikeで女子サイクリング。初体験のシマノ製ドライブユニットも快適!!

e-bike部の女子部員でサイクリングへ

新型コロナウイルスの影響で生活に変化の多い2020年でしたが、特に自転車は密を避ける移動手段として注目が高まったように感じます。私はもともとロードバイクをメインの移動手段としていましたが、e-bikeと出会い衝撃を受けた年でした。

これまでロードバイクでは坂を避けることに命をかけていましたが、e-bikeはアシストがあるので坂を気にせず移動でき、体力差があっても一緒にサイクリングを楽しめるなど、メリットだらけだなぁと、しみじみ感激したものです。

年末にはコナステイ伊豆長岡×e-bike Watchで開催された「e-bike試乗会」で激坂チャレンジや、さまざまなe-bikeに乗りました。絶景を見ながら走って、さらにe-bikeが大好きに。今年もe-bikeにたくさん乗れたらいいなぁ。

自転車を趣味にしている女性は、男性に比べるとまだまだ少ないと感じています。今回はe-bike部の貴重な女子部員・恵慶さんと秋を満喫するため密を避けながら、女子サイクリングに出かけました。街が秋色に染まり始めた時期だったので、都内のいちょうが見られるスポットを中心にしたコースです。相棒となるe-bikeはメリダ「e-PASSPORT 400 EQ」です。

【e-bikeも購入できる「MERIDA SHOP」はこちら】

東京駅から神宮外苑へ。寄り道できるのもe-bikeの魅力

オランダのアムステルダム中央駅を模したという、女子心をくすぐる建築の東京駅で待ち合わせです。この日は曇りで気温も低く、秋にしては寒かったです。e-bikeだと楽にペダルをこげるため身体が温まりにくいので、寒い日はグローブやネックウォーマーなどでのしっかりした防寒対策がオススメです。

厚手のダウンでも、前がファスナーになっているものだと体温調節がしやすいです。東京駅のいちょう並木がキレイだったので少し写真撮影。めっちゃ映えます。

東京駅といちょうにて。SNS映えしそうなところはすぐに撮影

まず目指したのは神宮外苑のいちょう並木ですが、向かう途中に国会議事堂へ。通り道がてら、と軽く通ってみたらめちゃくちゃキレイ! さまざまな建築家が関わったという国会議事堂の建築もとっても素敵でした。

気になった場所でふらりと途中下車できるのも自転車の魅力です。国会議事堂近辺は坂が多いですが、e-bikeなら気にせずにコースを決められます。

実は穴場? 国会議事堂のいちょう並木。あらためて見ると本当にカッコイイ建物です
いちょうの絨毯を走っちゃうよ〜! この撮影時は誰もいなかったのでさらに気分爽快

国会議事堂から、神宮外苑前のいちょう並木へ。ここは都内で人気のいちょう並木ですね。近隣にカフェもあり、お気に入りのスポットです。e-bikeから少し降りて少しお散歩。

メリダのe-bike姉妹と私たち
東京オリンピックに想いを馳せながら、国立競技場でもパシャリ

明治神宮でおみくじを引いてみた! 運勢やいかに!?

明治神宮に行ったことがない恵慶さんのリクエストでお参りすることに。神宮のいちょう並木から明治神宮までe-bikeで約2.6km快適にサイクリング。

自転車での移動だと、電車では不便な移動も距離が近ければ楽々スイスイ。徒歩よりも範囲も広がるし、クルマほど停めるところを気にしなくていいのもメリットですね。

表参道を抜けて明治神宮に到着。東京に住んでいても、実はそんなに訪れることのない明治神宮。私も東京都出身ですが、初めて訪れたのは実は大人になってから。

到着すると、澄んだ空気にめっちゃ癒されます。やはり都内屈指のパワースポット。そして、緑が多いのでマイナスイオンもたっぷり。

e-bikeは駐輪場に。スタンド付きなので、ラックがなくても停めるのが楽ちん
鳥居で記念撮影。この巨大さをとくとご覧あれ!
国内のさまざまなお酒。日本酒多し、美味しそう……。明治神宮の奉献酒樽の数は全国有数だとか
お参り後に御社殿前で談笑

女子はやっぱり占い好き。お参り後におみくじを引いてみました。明治神宮のおみくじは英語も書いてあって、外国人の方にも優しい。

明治神宮のおみくじは吉凶を占うものではなく、明治天皇と昭憲皇太后が詠まれた御歌が書いてあります。歌の内容から自身に照らし合わせて考えられるので、「占い」というより必要なお言葉をいただく、という感じかも。

むむっ、これは……どういう意味じゃ?
どんなご時世でも「豊かな心を持ちましょう」という意味だそうです。まさに今の時代にピッタリ

腹が減っては戦はできぬ! 絶品ハンバーガーに舌鼓

東京駅~神宮外苑前~明治神宮と自転車をこいで、お腹がすいたのでそろそろランチです。明治神宮からほど近い「THE GREAT BURGER(ザ グレートバーガー)」というハンバーガー屋さんへ向かいました。

店内がアメリカンでかわいい!! DJブースもあって、音楽イベントなども行なっているのでしょうか? オススメのベーコンチーズバーガーを頼んだら、ベーコンもしっかりスモークされていて本当に美味しい!!

e-bikeは店員さんに聞いて、店先に置かせてもらいました
迫力満点のベーコンチーズバーガー。本当に本当に美味しかった

ボリューム満点のハンバーガーに大満足。しかし、食いしん坊女子2人はさらに隣のドーナツ屋さん「GOOD TOWN DOUGHNUTS(グッドタウンドーナツ)」でドーナツを購入するという暴挙に出ました。

ドーナツは店内でも食べられましたが、代々木公園で紅葉散策をしながら食べようとe-bikeで移動。

店先もアメリカンでかわいい。ヴィーガンドーナツもありました
全部食べたーい! とはしゃぐ女子2人。さっきハンバーガーを食べたはず

代々木公園で本来の目的であった紅葉スポットを発見し、美味しいドーナツを頂きました。自然の中で運動後に食べるドーナツは絶品!

自転車を漕いでいるのでこれは補給。ハンガーノック(極度の低血糖状態)防止のため、と言い聞かせてドーナツを頬張りました。

e-bikeといえどもペダルを漕ぐのは人間なので、気づけば疲労が溜まっていることもあります。とはいえ、この日の食べっぷりはちょっとカロリーオーバーだったかも? いいんです、美味しかったから。デザートは別腹なのです。美味しいものを食べるためにペダルを漕ぐのです。

紅葉とe-bike。これよ、これ。これがやりたかったの〜っ
やっと見つけた紅葉。しっかり撮らなくちゃね
いちょうの絨毯にヘルメットとドーナツ。共通点は丸くて穴があいているところ?
ということで、ドーナツをいただきまーす

メリダ「e-PASSPORT 400 EQ」は街乗りに快適なe-bikeだった

ちなみに今回乗った「e-PASSPORT 400 EQ」 のバッテリーは、インチューブタイプで504Whなので街乗りならまったく問題のない大容量。ドライブユニットはシマノSTEPS「E5080シリーズ」を搭載しています。

コンポーネンツはシマノ「DEORE」と、マウンテンバイクにもよく使われているもの。e-PASSPORT 400 EQの乗り心地はマウンテンバイクを彷彿させるものがあります。

今回の紅葉スポット巡り以外にも、荒川や多摩川のサイクリングロードでも走ってみましたが、砂利道もフロントサスペンションと太いタイヤのおかげで難なく走れました。街中での段差はフロントサスペンションでノーストレス。街乗りでは歩道への乗り上げの際など、段差が多いのでこれは嬉しいです。

多摩川サイクリングロードにて。ボトルケージの位置もいい感じ
太めのタイヤで砂利道もなんのその。さらにフロントサスペンションがあると、街乗りのストレスが大幅減
コンポーネンツはシマノ「DEORE」

充電は本体から直接もできますが、カバーを外してバッテリーを取り出しての充電も可能です。

バッテリーがインチューブタイプのe-bikeだと充電環境が限られますが、このe-PASSPORT 400 EQは2通りの充電が可能です。

カバーの取り外しには六角棒スパナが必要です。日ごろ普通の自転車にしか乗らない方でも100円ショップなどで手軽に購入できます。女性の力でも、簡単に取り外しできました。

まずはカバーを六角棒スパナで外します
ワンタッチでバッテリーの取り外しが可能

シマノのドライブユニットは初体験でしたが、小さい頃から一緒に育って気付いたらそばにいた大切な幼馴染と結婚……みたいな自然なアシストでした。

アシストモードは3段階で、体力に合わせてワンタッチで変えられます。気付いたら助けられていた、というすごく自然なアシストです。とはいえ、アシストが弱いわけではなくしっかりアシストしてくれるので心強いドライブユニットです。

このe-PASSPORT 400 EQは荷物も積めるし、段差もノーストレス。砂利道もOKで、ライトもキックスタンドも標準装備。街乗りはもちろん、多様な用途に対応できる自転車だと思います。

車体重量が24.2kg(Sサイズ)と少し重めで、信号のないサイクリングロードでの直線では常に時速22〜24km/hくらいのペースでした。車体が重いからか、下りはめちゃくちゃ速かったです。

リアキャリアも標準装備。e-bike Watch編集部にあったORTLIEB(オルトリーブ)のe-bike専用バッグを借りて装着したら快適!! バッテリースペースが用意されていますが、実際にはバッテリーを入れなくてもA4書類がしっかり入る大きさで、通勤にも買い物でも便利に使えます。見た目も、普段着に合わせても違和感のないおしゃれなデザインです。

ワンタッチで簡単に着脱できます
充電器が入っていますが、本来はバッテリーを入れるスペース。海外では盗難防止のためにバッテリーを外したり、オフィスなどで充電することが多いと教えてもらいました
A4書類もしっかり入りますし、買い物時も便利です

【e-bikeも購入できる「MERIDA SHOP」はこちら】

e-bikeだと、坂でも楽に上れて脚を温存できるので、人力自転車よりも長い距離を楽に走れます。

今回は女子サイクリングというかポタリング? 美味しいものを食べて、キレイな景色を見て心の栄養補給ができました。なかなか外出しづらい世の中ですが、密を避けて移動できる自転車は、今の時代に合った乗り物だと思います。

またe-bike部女子部員で、かわいいスポットと美味しいものを食べるサイクリングに出かけられる日が早く来ますように……!!

琴音

シャンソン、JAZZなどをメインに歌うボーカリスト。たまにアルトサックスも吹きます。1986年10月10日生まれ。趣味・特技は、ライブなどで訪れた日本各地の美味しい食べ物を探すこと。思い立ってふらっと一人旅をすることもしばしば。ブログはhttp://ameblo.jp/singersax-kotone/