ニュース

ガソリンとLPガス両方使える発電機、EENOUR

EENOUR インバーター発電機「DK4000iEDF」

EENOUR(イーノウ)は、「インバーター発電機DK4000iEDF」を発売した。価格は249,900円。

DK4000iEDFは、ガソリンとLPガスの両方に対応したデュアル燃料設計の発電機。3,500W(ガソリン使用時)と3,300W(LPガス使用時)の高出力で、大型家電製品、電動工具、冷蔵庫などの電気機器が使用可能。使用環境や状況に応じて燃料を自由に選択できるため、非常時やアウトドアでも安定した電力供給ができる。

別売の直列・並列運転コンセントボックスを使用して2台の発電機を接続することで、ほぼ倍の出力を実現する。並列接続では、電圧は変わらず、電流が上昇。直列接続では、電流は変わらず、電圧が倍増し、単相200Vの出力に対応。これにより、溶接機、エアコン、乾燥機など高消費電力の電気機器も使える。

直列・並列運転で出力拡張が可能

従来のリコイルスターターに加え、ワンプッシュスタートスイッチとリモートスタートの2つの始動方法を導入した。

リコイル式は、バッテリーが切れても手動でスタート可能。ワンプッシュ式は、スタートボタンを押すだけで簡単に始動する。そして、リモコン式は、オン・オフを遠隔操作することができる。3つの始動方式を備えることで、初心者でも簡単に安心して使えるとする。

LPガス使用時は、長時間稼動する時の燃料補給の手間が減少し、50kgガスボンベ1本で約42時間の連続定格運転が可能。もしもの停電時も大切な照明や通信機器などの電力を長時間確保できる。

長時間の停電でも頼りになる
使用環境や状況に応じて燃料を自由に選択できる

長時間の連続運転にも安心な各種保護装置を搭載。オイルセンサー、過負荷保護装置、過熱保護装置などを標準装備する。

丈夫なキャスターと伸縮式ハンドル付き

本体サイズは530×310×500mm(幅×奥行き×高さ)で、重さは27kg。

点火プラグ交換用レンチ×2、漏斗、エンジンオイル用ホース、差替式ドライバー、バッテリーチャージャー、圧力調整器付ガスホースが同梱する