e-bike日々徒然
オリジナルTシャツでe-bikeのグループライドは楽しいかも!?
2021年3月12日 09:00
2020年12月に開催された「コナステイ伊豆長岡×e-bike Watch e-bike試乗会」。たいへん好評だった様子がその後のレポート記事にもありますが、いや~筆者も行きたかった。ちょうどタイミングが悪く、別件で招集をかけられた筆者は参加できませんでした。
さておき、この試乗会に筆者のカスタマイズド「Vektron S10」も展示しようということになり、Vektronをインプレスe-bike部東京本部へと届けました。って単にVektronをe-bike Watch編集部に持っていっただけなんですけどネ。
Vektron受け渡し現場にて、あるものをいただきました。e-bike部Tシャツです。e-bike部で活動する時にみんなで着ましょう~的に作られたオリジナルTシャツ。試乗会イベントで関係者のスタッフTシャツとしても使ったそうです。
と、ナイスな感じのTシャツをいただいたのは良かったんですが、このご時世で、なかなか着る機会が……。でも最近になってe-bike新車種のレビューのための試走時に、ようやく着ることができました。
そして、着てe-bikeでサイクリングしてみたら……おっ!!! 予想以上に着心地イイじゃないですか~。筆者がいつも着ているファーストリテイリングのアレよりもイイ感じかも♪
へぇ~こういうTシャツをオリジナルロゴ入りにできるのか、と思い、どこで作ったのか聞いてみました。「CLA-T JAPAN (クラTジャパン)」というサイトで作ったそうです。
e-bike部ではオリジナルTシャツを合計20枚注文したそうですが、合計金額は約37,000円。1枚約1,850円です。へぇぇ~、こういう値段でけっこうシッカリした品質のオリジナルTシャツができちゃうんですね~。凄いかも。e-bikeの注文は個別ビニール袋封入料金や大きいサイズ追加料金など含まれていましたので、そのあたりのコストを削ればもっと安く作ることも可能です。
オリジナルTシャツを着てのグループライド、けっこうアガりそうですよね。グループライドを楽しんでいる方は、オリジナルTシャツを作ってみるというのもサイクリングの楽しみのひとつかもしれません。ご興味があれば、ぜひ♪