ニュース

BESV、AI搭載ミニベロe-bikeを6月下旬発売 アンバサダー「のん」さん最新ビジュアル公開

BESV JAPANは、AIラーニングアシスト機能搭載のニューモデル「PSA2」と「PSF2」を2025年6月28日から発売を開始する。価格は順に268,000円、328,000円。

サイクルモード東京2025でお披露目となった、BESV(ベスビー)ブランドのデザインのアイデンティティが反映されたミニベロe-bike。発売以来、高いデザイン性とアシスト走行性能のモデルで、その完成されたフレームデザインは、PSシリーズ全3モデルにおいてグッドデザイン賞を受賞している。その最新モデルにはAIラーニングアシスト機能が搭載される。

AIがライダーの走行中のペダル特性を学習し、ペダルトルクや回転数、スピード、斜度など、乗り方によって変化する走行傾向に合わせて、ライダーごとに異なる「自分だけのe-bike」に進化するのが特徴だ。PSA2のカラーはCardinal Red、Zenith Blue、Pure White、Phantom Blackの全4色。PSF2のカラーはPlatinum White、Ebony Blackの全2色。なお、現行モデルの「PSA1」「PSF1」も継続して販売される。

「PSA2」のカラーラインナップ
「PSF2」のカラーラインナップ

また、ブランドアンバサダーとして9年目を迎える俳優・アーティスト「のん」さんを起用した2025年度のメインビジュアルも公開。

ブランドアンバサダー「のん」さん2025年度のメインビジュアル

コンセプトは「自分らしくあること」――それは、簡単そうで難しい。

俳優・アーティストとして、表現の世界を自由に駆け抜ける“のん”さん。そして、乗る人それぞれのライフスタイルや価値観に寄り添うベスビーのe-bike。新たなビジュアルとともに、ベスビーはユーザー一人ひとりの「私らしいスタイル」を提案するとしている。

俳優・アーティスト。音楽、映画製作、アートなど幅広いジャンルで活動する「のん」さん