年末特別企画

エレファントマシマシ! 気づいたら身の回りが象印だらけになっていた【私の2024】

象印のロゴマークがかわいくて大好きです

つぶらなおめめがso cute。私は象印のロゴマークが大好きです。

大好きと言いつつ、実のところ今年になるまで象印の製品はほとんど購入したことがなかったのですが、今までの分を取り返すかのような勢いで、今年は象印の製品を買いまくりました。そんな私が今年購入したアイテムを4つ、ご紹介します。

沸かし直す頻度が格段に減った「電動ポット」

STAN. 電動ポット CP-CA12

これまで電気ケトルを愛用していたのですが、お湯を沸かすときの音がまあうるさく。テレビを観ている時に夫が沸かし直そうもんなら、お湯より先に私が「うるさい!!」と沸騰していました。

そんな中、編集部の西村さんから「象印の電動ポットがおすすめ」と教えてもらい、過去に西村さんがレビューした記事を読んで「いいな」となったので、即購入。おしゃれなデザインのSTAN.シリーズということもあり、部屋馴染みもバッチリです。

沸かしている最中はそれなりにゴーっと音がしますが、テレビを観たりしていないときに沸かしておけば、その後ずっと保温し続けてくれるので、視聴を妨げられることもなく快適に。たっぷり1.2L沸かせるので、頻繁に沸かし直すことも減り、節電にもなっていると思います。

何回も沸かし直さなくても温かいお湯が飲めて◎

頻繁に使いたくなるコンパクトな「ホットプレート」

デイリーコンパクトプレート EJ-DE30

編集部でホットプレートのたこ焼きプレートを比較する企画で出会った「デイリーコンパクトプレート EJ-DE30」。ライターのぷーこさんと福永さんが過去にレビューしていたのを読んで、その機能性や使い勝手の良さは知っていましたが、実際に実機を使ってみるとますます欲しくなってしまい、遂に友人からの結婚祝いという形で入手することができました。

「デイリー」とまではいきませんが、週に数回は我が家の食卓で大活躍。焼き肉、餃子、焼きそば、アクアパッツァ、ホットケーキなど、多様な料理を作っていますが、最近は寒いので専ら鍋やおでんを楽しんでいます。今までは土鍋を使っていましたが、デイリーコンパクトプレートのほうが軽く、フッ素加工で焦げ付きもないため洗い物の面でも大助かりです。

フライパンから降ろすと冷めていく餃子も、ホットプレートの上で焼き上がった後も保温できるのでいつまでもホカホカ
たこ焼きプレートを使って焼売を作りました。包む作業が不要で超ラクチンでした
深鍋も付いているから具沢山の焼きそばも作りやすいです
おでんの具もたくさん入ります

またSTAN.シリーズではないものの、STAN.同様マットな質感のブラックボディに、キュートなロゴマークがあしらわれた洗練されたデザインもお気に入りです。

パーツが少なく洗いやすいから毎日使いたくなる「スープジャー」

ステンレススープジャー SW-KA30

母にプレゼントをして喜んでもらった記憶というのがほとんどなかったのですが、n回目のプレゼントにして「ステンレススープジャー SW-KA30」が異例の大ヒット。毎日職場に持って行くほど気に入ったそうで、「あの母にハマるって凄くない?」と俄然興味が湧いた私は、後日同じ商品を自分用にも購入しました。

象印のスープジャーを選んだ理由は「デザインがかわいかったから」「保温性が高そうだったから」というのもありますが、何より「シームレスせんで手入れがラクそうだったから」。パーツが多いと洗うのが大変で使うのが億劫になってしまいそうなので、シンプルな構造の「SW-KA30」がベストと判断しました。

パーツが少ないから手入れも簡単

実際に使ってみると、私の判断は間違っていなかったなと確信。かわいいし、時間が経ってもあったかいし、洗い物もラクで大満足でした。おまけに広口なのでスープが入れやすく、食べやすいのもよい感じです◎

広口なのでスープが入れやすい&食べやすいです

ホットヨガで活躍中の「ステンレスマグ」

ステンレスマグ SM-VS95

今年からヨガ(ホットヨガ)に通っています。大量の汗をかくため毎回1Lの水を持参する必要があり、ちょうどよいマイボトルがあればいいなと「手入れがラク」「1Lサイズの大容量」「手軽に飲めるボタン式」「見た目がおしゃれ」を条件に探し、該当したのが「ステンレスマグ SM-VS95」でした。

1Lサイズのボタン式となると、小学生男子が持っているようなカッコいいスポーツタイプのものばかりで、探すのに一苦労。淡い色で、象印のかわいいワンポイントロゴマークが入っている「SM-VS95」は、ほぼ一択で決まりました。

スープジャーと同じくシームレスせんでパーツが少なく、手入れが簡単なのもうれしいポイント。パーツが多いと洗うたびに組み立てるのが面倒だし、紛失しようもんならその時点で使えなくなるので、パーツは少なければ少ない方がいいと個人的には思います。

パーツが少なく手入れも簡単

ついでにヨガバッグには、象印の発表会でいただいたトートバッグ(非売品)を愛用中です。ロゴマークのほうはそうでもないですが、裏側の象印のマスコットキャラクター「ぞうさん」のシルエットは、ヨガ発祥の地・インドの象の頭を持つ神様「ガネーシャ」に見えなくもない……?

トートバッグ(非売品)をヨガ用バッグとして愛用中
それぞれの面にロゴマーク/マスコットキャラクター「ぞうさん」のシルエットがプリントされています

以上、私が今年購入した象印アイテムでした。結婚を機にほかにも様々な家電を新調したので、また別の機会にご紹介できればと思っています。今年も素敵な家電に出会えたことに感謝を。ナマステー!

松川 叶実