暮らし

寒い季節の「風邪・インフルエンザ予防法」9選、手洗い、アロマ、薬膳も

季節が秋から冬になり、空気が乾燥してくると、風邪やインフルエンザが流行りだしますね。そこで今回は、ウイルスや細菌から体を守る方法を、分かりやすく解説した記事を9つご紹介します。正しいうがいや手洗いの方法、空気がきれいになるアロマ、免疫力が高まる料理など、さまざまな情報が詰まっていますよ。ぜひ、家族みんなの健康管理に役立ててください。

 

正しい「うがい」で、ウイルスを洗い流そう!

普段何気なくやっている「うがい」も、正しい方法で行なえば、風邪の予防に役立ちますよ。外から帰ったときは、喉の奥をうがいする前に口の中をすすいだり、うがい薬は使い過ぎず、喉の痛みがあるときなどに留めるといいですね。きちんとしたうがいを知って、口の中を清潔に保ちましょう。

 

◇風邪予防の基本!正しい「うがい」で効果アップ!
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1161284.html

 

丁寧な「手洗い」で、ノロやRSウイルスを撃退!

小さいお子さんやお年寄りがいらっしゃるご家庭は、ノロウイルスやRSウイルスの感染にも気を付けたいですね。正しい手洗いをすることで、雑菌は1/100まで減少するそうですよ。こちらの記事では、手を洗う順番やコツ、蛇口を閉めるときの注意点などが、詳しく解説されています。自己流の手洗いを、ぜひ見直してみてください。

 

◇ノロやRSウィルスの予防にも。雑菌を1/100にする「正しい手洗い」
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1161236.html

 

子どもの「手洗い習慣」は、無理なく身に付けて

「ママ、手がピカピカになったよ」と、笑顔で小さな手のひらを見せてくれる子どもたちは、可愛らしいですね。手洗いの習慣を無理なく身に付けるには、幼いころから、手がきれいだと気持ち良いと感じることが重要。泡のハンドソープを使ったり、ご褒美シールを貼ったりして、楽しく手洗いしましょう。好きなキャラクターのタオルを用意してあげるのも◎。

 

◇現役保育士のアイデア、子どもの「手洗い習慣」を作る、年齢別の教え方
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1162094.html

 

「アロマオイル」でできる、感染症対策

気分が和らぐアロマを使って、お部屋の空気の浄化や、風邪の初期症状のケアをしましょう。ラベンダーは部屋の消毒殺菌に、ローズウッドは喉の鎮痛に、ペパーミントは鼻づまりの解消に効果がありますよ。ただし、赤ちゃんや妊娠中のママは、体が敏感なので注意が必要です。記事をよく読んでから使用してくださいね。

 

◇子どもの風邪…症状緩和と感染予防!アロマ活用法4選、おすすめオイル6種
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1161729.html

 

「薬膳」で健康増進、秋、冬に食べたい食材

健康維持に役立つ中国発祥の料理「薬膳」を取り入れて、寒さからくる体の不調を補いませんか?喉の乾燥には白キクラゲやハチミツ、体の冷えには黒豆や牡蠣などを摂るといいですよ。ショウガやネギ、コショウなどの香辛料は血行を良くしてくれます。食事で体を温めて、免疫力を高めましょう。

 

◇【基本の薬膳20】季節ごとの「身体の変化」に効く薬膳~「秋」「冬」編
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1161946.html

 

冷え性に効く薬膳、「ショウガ」で体ポカポカ

いつも手足が冷たい、冷えて下痢をしやすい、風邪で寒気がする、そんな方は、ショウガを食べて、体を内側から温めるのがおすすめ。生のまますり下ろして、薬味やドリンクにすると手軽に摂ることができます。また、加熱して食べると、気の流れが良くなりますよ。自分に合った食べ方を見つけて、この冬は健康にお過ごしくださいね。

 

◇【不調の薬膳13】「ショウガ」は使い方次第で、冷え性改善、免疫力アップ
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1161831.html

 

ミーナ

こんにちは。娘が二人いる、のんびりママです。
子育ては、大変なお仕事!だからこそ、自分の時間も大切にしたいですよね。
私のお気に入りのリラックス方法は、ヨガ、編み物、猫カフェ…
ヨガ歴は6年ほど。子どもと一緒にできる親子ヨガは、オススメですよ~。