シャープ、縦にも横にも置けるプラズマクラスターイオン発生機
プラズマクラスターイオン発生機「IG-DX100」 |
シャープは、目的に合わせて置き方が選べる“レイアウトフリー”のプラズマクラスターイオン発生機「IG-DX100」を、6月25日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万円前後。
シャープ独自の除菌・脱臭技術である「プラズマクラスターイオン」を放出するための製品。同イオンは、空気中の菌やウイルスを除菌したり、ニオイを脱臭する効果があるとされる。
■縦にも横にも置ける“レイアウトフリー”のイオン発生器
プラズマクラスターイオン発生機「IG-DX100」 |
IG-DX100は、本体が縦や横に置けて、前方や上方向へイオンが放出できる“レイアウトフリー”な点が特徴。設置パターンについて同社では、「(1)タテ置き上方吹き出し」「(2)タテ置き前方吹き出し」「(3)ヒラ置き前方吹き出し」「(4)ヨコ置き上方吹き出し」の4通りの使い方ができるとしている。
(1)のタテ置き上方吹き出しは、本体を縦に置いてイオンを部屋全体に吹き出すもので、寝室や子供部屋などに向くという。(2)のタテ置き前方吹き出しは、衣服や特定の場所にイオンをシャワー状に浴びせるモードで、下駄箱の上や本棚、パソコンラックに向くという。
(3)のヒラ置き前方吹き出しは、床や低い棚に平置きすることで、床付近のアレル物質を分解・除去したり、カーペットのニオイ対策に使用できる。(4)のヨコ置き上方吹き出しは、洗面所や窓際など、壁にピッタリ付けることで、壁のカビ菌の増力を抑えたり、部屋干し臭を脱臭できるという。
縦置き時。この場合は、吹き出し口は上になる | 横置き時。この場合、イオンは横に向かって吹き出ることになる |
(1)タテ置き上方吹き出し 主に部屋全体に空気を吹き出す置き方。ちょっとした空きスペースにも置けるという | (2)タテ置き前方吹き出し (1)と同様縦置きだが、イオンは横に吹き出すため、玄関の花粉対策などに有効という | (2)タテ置き前方吹き出し 本棚に置くこともできる |
(3)ヒラ置き前方吹き出し 床付近に漂うアレル物質を分解・除去したい場合は、本体を寝かせた“平置き”がお勧めとのこと | (4)ヨコ置き上方吹き出し (1)に似ているが、壁にピッタリ付けて設置することで、壁際のカビ対策、衣類や洗濯物の脱臭に効果があるという |
また、イオンの吹き出し口には、風が吹き出る方向が前後左右に設定できる「前後・左右自在ルーバー」を搭載。より空気浄化が求められるエリアに対して、イオンが集中的に送れるという。
さらに、手軽に持ち運べるよう、本体重量は従来モデル「IG-C100」よりも約30%軽い約1.8kgとなった。シャープでは、目的に合わせて置き場所や置き方が選べるため、プラズマクラスターイオンをより活用できるとしている。
前後左右に風が送れるルーバーを、吹き出し口に搭載 | 重量は、従来モデルの2.5gから、1.8kgと軽くなった |
■イオン濃度は新ユニット採用で1.5倍。1立方cm当たり25,000個→37,500個に
従来の約1.5倍の高濃度イオンを放出する「フルパワーモード」を新たに搭載 |
運転モードは、「弱」「標準」に加え、よりイオン濃度を高めた「フルパワー」モードを新たに搭載。弱/標準運転時のイオン濃度は1立方cm当たり25,000個だが、フルパワーモードでは、新しいイオン発生ユニットを搭載することで、従来比1.5倍となる1立方cm当たり37,500個の高濃度イオンが放出できるようになった。これにより、より短時間での空気浄化が可能になるという。
このほか、消費電力も削減。従来モデルと比べた場合の消費電力は、弱で3.5Wから3W、標準で9Wから6Wに抑えた。なお、フルパワーモードの消費電力は12W。
本体サイズは120×270×270mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約1.8kg。適用畳数は約6畳(約10平方m)。運転音は44/39/26dB(フルパワー/標準/弱)。イオン発生ユニットの寿命は約19,000時間で、約17,500時間使用した時点で、ユニット交換を促すランプが点灯する。電源はACアダプター。本体カラーはホワイト系/ピンク系/ブラック系の3種類が用意される。
新たに搭載されたプラズマクラスターイオンの発生ユニット | 通常は本体の中にセットされている | 従来モデルのイオン発生ユニット(上)との比較。より小型化され、イオン濃度も高濃度化された |
消費電力も従来モデルから抑えられた 【お詫びと訂正】初出時に掲載した画像にて、ランニングコストの額が誤っておりました。訂正してお詫びさせていただきます | 停電した場合は、電源復帰時に前のモードで自動的に運転が再開される |
操作パネル | 本体内に搭載されたフィルター | 本体側面にはプラズマクラスターイオンのロゴが付いている |
従来モデルと比べると、電源コードが細くなったという | 運転中は本体内部に青いランプが点灯する |
(正藤 慶一)
2011年5月19日 13:51