【夏の特別企画】

LED電球はこれを買うべし! 担当ライターが選んだお勧めランキング
[2011年夏]-これを買っておけば問題ない編

by 藤原 大蔵


 2010年末に、LED電球の「お勧めランキング」を公開したが、それから1年も経たない間に、新たなLED電球が続々と登場した。昨年は「低価格化」を進めた製品が多かったのに対し、この夏は「明るさ」「拡散性」「演色性」といった、“あかりの質”が向上した製品が次々と登場した。

 また、電球の明るさを表すパッケージ上の表示が、全光束値の「ルーメン(lm)」で統一された。これは日本電球工業会の働きかけによるもので、「消費電力7.0W」、「白熱電球60W相当」といったパッケージ上の曖昧さが消え、電球自体が持つ明るさが明確化されたのだ。

 とはいっても、これまで数多くのLED電球をレビューした経験上、白熱電球とは根本的に違う構造だけに、それぞれのLED電球には全光束などスペック値だけでは判断しきれない違いがあるのも実感している。

 そこで、これまでレビューしてきたLED電球の中から、「白熱電球と交換する場合、コレを選べば間違いない!」というランキングを作らせていただいた。大きさや明るさ、光の拡散性といった「スペック面」、そして、玄関や食卓といった「実使用面」を個別に点数化し、この両部門の合計で高い数値を獲得したものを、“これを買っておけば問題ない”LED電球として評価したい。

 なお価格については、店舗や時期によって変動があるため、採点の評価からは除外している。E17口金タイプについては、まだまだ種類が少ないこともあって、今回は取り上げない。こちらはまた別の機会に設けたい。

 ランキングで取り上げる電球の一覧は表の通り。ランキングは、全光束が「485lm以上」を60W形白熱電球との交換用のLED電球として、「485lm未満」を40W形白熱電球との交換用のLED電球として、2部門に分けて紹介する。これは、日本電球工業会が全光束485lm以上のLED電球を“40W形白熱電球と同等、それ以上の明るさ”、485lm未満を“40W形白熱電球以下の明るさ”と規定しているためだが、実際に照度を測ったり、家で使ってみると、485lm以上は白熱電球60W形、それ未満は白熱電球40W形の交換に使えるシーンが多かったからだ。

(以下の製品名をクリックすると、別ウィンドウでレビュー記事が開きます)

【全光束値485lm以上部門】
(日本電球工業会基準で白熱電球40W形以上の明るさ)
 
485lm以上タイプ型番

三菱電機オスラムPARATHOM 一般電球形LDA12L-H/D (810lm)

パナソニックEVERLEDS 一般電球タイプ LDA9L-H (650lm)

東芝ライテックE-CORE 一般電球形LDA9L (650lm)

丸善電機AGLED LED電球LDA8L-G/3 (550lm/全般配光形)

東芝ライテックE-CORE 一般電球形LDA8L-G (485lm/全般配光形)

東芝ライテックE-CORE 一般電球形LDA7L (485lm)

【全光束値485lm未満部門】
(日本電球工業会基準で白熱電球40W形未満の明るさ)
 
485lm未満タイプ型番

丸善AGLED LED電球LDA9L-G (450lm/全般配光形)

パナソニックEVERLEDS 一般電球タイプ LDA7L-A1 (450lm)

ケンコーLED電球 KDL5FW26 (440lm)

シャープELM 一般電球・光が広がるタイプ DL-LA44L (430lm)

NECライティングLIFELED’S 一般電球形LDA8L (405lm)

パナソニックEVERLEDS 一般電球タイプ LDA7L-G (390lm/全般配光形)

東芝E-CORE 一般電球形LDA6L/2 (380lm)

シャープELM 一般電球・スタンダードタイプ DL-LA32L (380lm)

アイリスオーヤマエコルクス スリムタイプ 6.3W (320lm)

アイリスオーヤマエコルクス 軽量タイプ 7.0W (310lm)

ノジマエルソニック LED電球 E-FLA5L1 (300lm)

パナソニックEVERLEDS 一般電球タイプ LDA4L-A1 (260lm)

 このランキングで紹介する製品は、過去に家電Watchでレビュー記事として紹介したもので、かつ日本電球工業会に加盟しているメーカーの製品、あるいは同会に加盟するメーカーの部品(LEDチップなど)を使用している製品に限っている。さらに、全光束が250lm以下で白熱電球との交換に向かないもの、製造中止や在庫僅少などで、店頭やネットで手軽に購入できないものも除外した。

 また、今回のランキングは“白熱電球と交換した場合、どのLED電球が一番良いか”をテーマとしているため、光の拡散性を重視した全般配光形タイプも、光の広がりは標準的なスタンダードタイプも、一緒にランキングしている。そのため、光色も電球色に限定している。

「汎用性が高く、コレを選べば間違いない!」LED電球ランキング1位はこれだ!!

 では最初に、“どれを買おうか迷った時、これを買っておけば問題ない”という、汎用性の高いLED電球ランキングを発表しよう。電球としてのスペックと実使用でのパフォーマンスを点数化し、その総合得点を合計した。採点表は次のリンクを参照していただきたい。

[→採点表(別ウィンドウで開きます)]

 485lm以上のLED電球で「コレを買っておけば問題ない」ランキングの総合順位は以下のようになった。

【485lm以上編】

「コレを買っておけば問題ない」485lm以上部門
第1位:東芝ライテック E-CORE 一般電球形LDA8L-G (485lm/全般配光形) 【83点】

485lm部門で一位に輝いたのは、東芝ライテック E-CORE 一般電球形LDA8L-G (485lm/全般配光形)

 迷ったらコレを購入しておけば、間違いナシだ。全体照明から局所照明まで、密閉器具も含むありとあらゆる器具に、普通の白熱電球のように取り付けられる。

 60W形白熱電球と比較するとやや暗くなるという欠点はありつつも、光の拡散性はほぼ変わらない。光色・演色性も良いので、電球が醸し出す雰囲気をそのままに、どのシーンにおいても満遍なく高いパフォーマンスを発揮してくれるだろう。


第2位:パナソニック EVERLEDS 一般電球タイプ LDA9L-H (650lm) 【74点】

 なんと言っても60W形白熱電球の明るさを軽く超える、眩いばかりの明るさが特徴的。100W形白熱電球と置き換えても遜色ないほど明るいので、とにかく明るさを重視するならば、迷わずコレを選んでおいて間違いない。しかも、密閉器具にも対応しているのは見逃せない点だ。

第3位:東芝ライテック E-CORE 一般電球形LDA9L (650lm) 【71点】

 実使用での明るさの印象は60W形白熱電球よりも明るく、光色・演色性ともに高い。居住空間の多くのシーンの全体照明におおいにおすすめできる。しかし、密閉器具に対応していないため、2位のパナソニックのEVERLEDSよりも下位となった。

第2位
パナソニック EVERLEDS 一般電球タイプ LDA9L-H
第3位
東芝ライテック E-CORE 一般電球形LDA9L

第4位:東芝ライテック E-CORE 一般電球形LDA7L (485lm) 【70点】

 485lm以上の中では、消費電力が一番低い。それでいて60W形白熱電球に匹敵する明るさが得られるのも特徴的だ。演色性は中ぐらいだが、電気代をより抑えつつ、より明るくしたい場所に向いている。

第5位:丸善電機 AGLED LED電球LDA8L-G/3 (550lm/全般配光形) 【68点】

 高い拡散性、上位に食い込む演色性の良さ、そして消費電力の低さが魅力的だ。大きくて重い点で評価を下げたが、インテリアの雰囲気を大事にするリビングルームなど、人が集うシーンに特に向いている。

第6位:三菱電機オスラム PARATHOM 一般電球形LDA12L-H/D (810lm) 【60点】

 大きくて重く、しかも光色が安定するまでに20分もかかるという点で大きく点を落とした。しかし、演色性は全LED電球の中ではピカイチで、明るさも実使用では60W形白熱電球よりも上。色を大切にするシーンに使うのであれば、十分にお勧めできる。この明るさで調光器にも対応している点もポイント。

第4位
東芝ライテック E-CORE 一般電球形LDA7L
第5位
丸善電機 AGLED LED電球LDA8L-G/3
第6位
三菱電機オスラム PARATHOM 一般電球形LDA12L-H/D

【485lm未満編】

第1位:パナソニック EVERLEDS 一般電球タイプ LDA7L-G (390lm/全般配光形) 【77点】

第1位
パナソニック EVERLEDS 一般電球タイプ LDA7L-G (390lm/全般配光形)

 光の拡散性はまさしく電球そのもの。485lm未満の中では、直下の明るさは中ぐらいだが、口金・横方向へも光がよく届く。白熱電球のような優しい雰囲気が演出でき、かつ密閉対応タイプなので、器具のデザイン性が十分に活かせる。

 くつろぎの雰囲気を大切にしたいリビングの全体照明、デザイン性を重視する器具への取り付けを特にお勧めしたい。


同点第2位:東芝ライテック E-CORE 一般電球形LDA6L/2 (380lm) 【71点】

 全光束値は40W形白熱電球よりも下回るが、485lm未満の中では一番明るさが感じられ、60W形白熱電球と置き換えても遜色ないぐらいの明るさが、多くのシーンで実感できた。さらに、消費電力が低く、軽くてコンパクト、密閉器具対応なので、浴室でも使える。光色や演色性もまずまずなので、多くのシーンに気軽に使えるLED電球として推したい。

同点第2位:シャープ ELM 一般電球・スタンダードタイプ DL-LA32L (380lm) 【71点】

 東芝と同点2位となったのは、昨年から発売されているシャープのスタンダードタイプだ。光色は好みが分かれそうだが、明るさは60W形白熱電球と置き換えても遜色ないぐらい明るい。口金付近が特にコンパクトで、取り付ける器具を選ばないのも特徴的。しかも、密閉器具にも対応。汎用性が高く、2位の東芝同様、気軽に使えるLED電球だ。

同点第2位
東芝ライテック E-CORE 一般電球形LDA6L/2
同点第2位
シャープ ELM 一般電球・スタンダードタイプ DL-LA32L

第4位:シャープ ELM 一般電球・光が広がるタイプ DL-LA44L (430lm) 【70点】

 電球に内蔵されたレンズのおかげで、光の拡散性が高い。こちらも光色に好みが分かれそうだが、40W形白熱電球と遜色ない明るさが得らる。雰囲気を大切にしたいくつろぎの空間や、手元のスタンドライトなど、白熱電球のようなやさしい光が楽しめる。

第5位:パナソニック EVERLEDS 一般電球タイプ LDA7L-A1 (450lm) 【68点】

 2009年に発売されたLED電球だが、自然な電球色で、40W形白熱電球よりも明るさが感じられる。発売当初から密閉器具に対応しているなど、例え2年前の製品であっても、その実力は色あせない。横方向への光の拡散性は弱いが、ダウンライトなどの使用なら遠くまで光が届くので、特徴がより活かせるだろう。

第5位:ケンコー LED電球KDL5FW26 (440lm) 【68点】

 パナソニックのLDA7L-A1と同点だったのは、ケンコーのLED電球だ。高い演色性と、白熱電球と遜色ない光色は、全体の中でも特筆に価する。口金付近が太いため取り付けられる器具は選ぶだろうが、40W形白熱電球よりも明るく、食卓の上のペンダントには最適だろう。色味が重要なシーンなら、さらにお勧めだ。

第4位
シャープ ELM 一般電球・光が広がるタイプ DL-LA44L
第5位
パナソニック EVERLEDS 一般電球タイプ LDA7L-A1
第5位
ケンコー LED電球KDL5FW26

第7位:NECライティング LIFELED’S 一般電球形LDA8L (405lm) 【67点】

 たった1点の差で7位となったが、明るさは485lm以下の中では3位の明るさ。光色も平均以上でクセが無く、実使用では申し分ないパフォーマンス性が得られた。しかし、軽量化が進む中で、サイズと重さ、消費電力の高さが評価を落とした。

第8位:丸善電機 AGLED LED電球LDA9L-G (450lm/全般配光形) 【59点】

 拡散性と演色性の良さはトップクラスなのに、全光束値が485lm未満の中で一番高いにも関わらず、どのシーンでも暗さが目立ってしまった。それでも暑苦しさが抑えられるので狭い空間には良いだろう。

第9位:ノジマ ELSONIC LED電球 E-FLA5L1 (300lm) 【55点】

 家電メーカーではないが、シャープ製のLEDを採用したノジマのプライベートブランドLED電球。全光束値は300lmと控えめだが、実際の明るさも控えめ。自然な電球色と平均以上の演色性を備えている。消費電力が低いので、狭い空間や寝室の読書灯、インテリアライトなどに向いている。なお、今回の評価の対象外ではあるが、980円という非常に安い価格も注目だ。

第7位
NECライティング LIFELED’S 一般電球形LDA8L (405lm)
第8位
丸善電機 AGLED LED電球LDA9L-G
第9位
ノジマ ELSONIC LED電球 E-FLA5L1
第10位:アイリスオーヤマ ECOLUX スリムタイプ 6.3W (320lm) 【53点】

 明るさに対して消費電力は高めという不満があるが、コンパクトで演色性の良さは評価に値する。明るさを抑えた使い方やインテリアライトには良いだろう。

第11位:アイリスオーヤマ ECOLUX 軽量タイプ 7.0W (310lm) 【51点】

 暗いのに、消費電力は下位グループと効率が悪い。しかし、演色性は10位のスリムタイプよりも良く、電球らしい色合いが得られる。

第12位:パナソニック EVERLEDS 一般電球タイプ LDA4L-A1 (260lm) 【48点】

 最下位となってしまった一番の理由は、今回取り上げるLED電球の中で最も全光束が低かったことが影響している。活動する場面としてのあかりには向かないが、消費電力の実測値「2W」は、ランキングの中では最も低い。常夜灯など、点けっぱなしにする照明に使い方には向いている。場面によっては活躍が見込めるLED電球だ。

第10位
アイリスオーヤマ ECOLUX スリムタイプ 6.3W
第11位
アイリスオーヤマ ECOLUX 軽量タイプ 7.0W
第12位
パナソニック EVERLEDS 一般電球タイプ LDA4L-A1

 以上が「コレを買っておけば問題ないランキング」の結果だ。しかし、この結果はあくまでも「無難な順位」とも言える。というのも、各コメントでも触れているが、それぞれの製品には長所・短所があり、使用する目的や場面は多種多用。必ずしもランキング結果が当てはまらないケースだってあるからだ。

 というわけで、次のページではLED電球の基本スペックに注目した、より詳細なランキングを見ていこう。


 LED電球はこれを買うべし! 担当ライターが選んだお勧めランキング

(1)これを買っておけば問題ないランキング
(2)基本スペックランキング
(3)実生活でのパフォーマンスランキング
(*)ランキング作成に使用した採点表







2011年8月12日 00:00