ニュース

花王が教える、快適なトイレを保つ掃除方法とは?

トイレで掃除する場所は便器のほかにもいろいろ

花王は同社の生活者研究センター「くらしの研究」サイトで、清潔で快適なトイレ空間に保つための掃除方法を紹介している。

トイレの汚れやニオイの原因として、便座や便器の中だけでなく、壁や床も尿ハネなどがあるという。また、ドアノブやレバー、温水便座のスイッチまわりは手指が触れるため、清潔にしておきたいところ。それぞれの場所に適した掃除アイテムや使い方などをサイト内で解説している。

ドアノブ、レバー、ペーパーホルダーの掃除

手で触ることが多いドアノブ、レバー、温水便座のスイッチ、ペーパーホルダーは、流せるタイプのトイレ用掃除シートで拭く。

便座の中の掃除

便座の中の汚れは、消臭/防汚効果もあるトイレ用洗剤をスプレー。軽くブラシなどでこすって水で流す。汚れがたまりやすい便器のフチ裏は、逆さにしてもスプレーできるタイプが便利。スプレー後はブラシでこすり、便器内の除菌には直接スプレーして5分おいてから水で流すとよいとしている。

カビやホコリが主な原因の水たまり部分やフチの裏にできた汚れは、水アカと一緒になると落ちにくくなるとのこと。このほか、落ちにくい汚れとして、尿に含まれるカルシウムなどが結晶化した黄ばみがあるという。これらのガンコな汚れには塩素系トイレクリーナーをフチ裏にぐるっと一周かけて、数分おいてから水に流す方法を紹介している。

消臭・防汚効果もあるトイレ用洗剤をスプレー
黒ずみなどもしっかり落とす

便座、便器のフチや外側の掃除方法

便座の掃除に使えるのは、流せるタイプのトイレ用掃除シート。きれいな面で便座の表側を拭いた後、汚れの多い裏側を拭く。ニオイの原因となるため、汚れを残さないよう丁寧に拭き取ることをすすめている。

流せるトイレ用掃除シートは、汚れやすい便器のフチや外側のほか、汚れがたまりやすい便器と便座のつなぎ目などの掃除にも役立つという。

壁や床の掃除も忘れずに

尿は想像以上に広範囲に飛び散るため、床や壁の掃除も大切。壁から床の順に流せるタイプのトイレ用掃除シートで拭き掃除することを紹介。防臭タイプのシートを使えば、拭いた後に尿がハネても嫌なニオイを防ぐとしている。

トイレ用フロアワイパーは、小回りがきくため、届きにくいトイレの床の奥や便器のキワなどをひざをつかずにキレイにできるのも利点。流せるタイプのトイレ用掃除シートを簡単に着脱できるほか、拭き掃除後は汚れたシートを触らずに捨てられるのも便利なポイントとして挙げている。

流せるタイプのトイレ用掃除シートが便利
トイレ用フロアワイパーは、腰などに負担がかかりにくい