やじうまミニレビュー
リュック用の冷却ファンは本当に涼しいのか? 実用性をチェックしてみた
2017年8月9日 07:30
最近はビジネスバッグにリュックを使っている人が増えています。かく言う僕もリュック派ですが、夏は背面に熱がこもって蒸れやすいのが難点……。そんな折、リュック用の背中冷却ファンなるものを見つけたので使ってみました。
メーカー名 | サンコー |
---|---|
製品名 | リュック取付型 背中冷却ファン BAKPKCL3 |
実売価格 | 2,980円 |
サンコーの「リュック取付型 背中冷却ファン」は、後付けタイプの冷却ファン。メッシュパネルの下部にファンを2つ搭載し、モバイルバッテリーとUSB接続することで稼動します。稼働時間は4000mAhのモバイルバッテリーで約4.5時間。冷却ファン本体にスイッチ等はなく、モバイルバッテリーのON/OFFで操作します。そのためファンの風量も一定です。
取り付けは簡単。約400gと軽いのも◎
リュックへの取り付けは、本体の各ストラップをリュックの肩ベルト3箇所に通すだけ。手間がかからないので、ほかのリュックへの付け替えも苦になりません。ただ、初めて取り付ける際に気を付けたいのが、メッシュパネルを前面(背中に当たるほう)に向けること。金属のバーが湾曲しているので、リュックの肩ベルトに沿わせるのかな? と思って、最初はうっかり間違えて取り付けてしまいました。
本体は405gと軽く、サイズは約257x60x357mm (幅×奥行き×高さ)なので、ビジネスバッグや休日のデイパックなど、様々なリュックに付けられます。
腰から空気が循環。何より背負い心地がいい
冷却ファンを取り付けたリュックは、背中に当たってゴワゴワするかと思いきや、全く違和感がなくて驚きました。金属バーがバネのように作用し、メッシュも弾力があるので、むしろ付けていない状態より背負い心地がいい。背中とリュックに隙間ができるので、ファンを作動させなくても涼くて軽やか。リュックが密着していないだけで、こんなに快適なんですね。
ファンを作動させると、数十秒後に少し涼しくなったように感じました。気温が高い屋外では、背中に風を感じることはできませんでしたが、屋内では腰から空気が循環していることが感じられました。
小型の冷却ファンに過度な期待は禁物。しかし、このパネル自体が非常に優秀で、背負い心地が本当にいい。適度な弾性があってメッシュも快適、パソコンが入ったリュックが軽く感じられました。装着しても悪目立ちせず、背中とリュックの密着による不快感も解消されるので、ファンを作動させなくても取り付ける価値はありそうです。