家電ミニレビュー

一点集中でグイグイくる! 足ツボ刺激したいなら「ゴリラ」です

ドウシシャの電動足うらケアグッズ「ゴリラのひとつき」。価格は5,500円

今回紹介するのは、ドウシシャの電動足うらケアグッズ「ゴリラのひとつき」です。なんともユニークな製品名ですが、握力500kgのゴリラをマスコットとした「ゴリラのハイパワーシリーズ」を展開しており、ふくらはぎや手をケアする製品も扱っています。

「ゴリラのひとつき」は足うらのケアをする製品で、足うらをピンポイントでグーっと刺激します。エアバッグを内蔵した面ファスナーの本体を足に巻き付けて使います。ポイントとなるのが「ひとつきパーツ」。足うらの刺激したい箇所を狙って、自由に配置を変えることができ、高さも2段階で調節できます。

付属の「ひとつきパーツ」
「ひとつきパーツ」の高さは2段階で変えることができます

構造自体はとにかくシンプルで、「ひとつきパーツ」を配置して、本体を足に巻き付けたら、スイッチを押すだけ。電源ボタンも一つだけで、複数回押して、強さを調節します。強さは弱(青)・中(緑)・強(赤)の3段階で調整可能。

本体を足に巻き付けます
面ファスナーで、締め付け具合も調整可能
後はスイッチを入れるだけ!
弱(青)・中(緑)・強(赤)の3段階で調整可能

思わず声出た! とにかく強力

実際つかってみると「痛い!!!」って声が出るくらい強力でした。今まで色々足うらケアグッズ使ってきましたが、ここまでピンポイントでぐいっと刺激されるのは初めての体験。最初は「ひとつきパーツ」の高さを低く設定して、弱運転から使い始めるのがおすすめです。

初めて使ったときは思わず声が出るくらいとにかく痛かったです

使い始めに少し戸惑ったのは、「ひとつきパーツ」をどこに配置すればいいんだ? ということ。足うらの知識もないので、適当に配置したところ思ってたのと違う……ということもありました。ただし、どこが気持ちいいのかというのは人によって違うものなので、こればかりは自分で細かく調整していくのが良さそう。私の場合、足うらの中央に配置したらめちゃくちゃ痛くて、正直涙がでました……。

「ひとつきパーツ」をどこに配置すればいいのか、最初は迷いました

最初は刺激が強すぎる! と思っていたのですが、不思議なもので毎日使っているとこの刺激にも慣れてきて、今では「いた気持ち良く」なってきました。足うらのケアって自分でもできるじゃんと思ってしまいますが、ここまで強力に刺激するのは自分ではちょっと無理。テレビを見ながらや、仕事しながらでも使えるのもお気に入りポイントです。

片足ずつ使います。テレビを見ながらや、仕事しながらでも使える!

約320gと軽くてかさばらないので、収納もしやすい! 1日歩いて疲れた日はもちろん、1日デスクワークでむくみまくった足も、「ゴリラのひとつき」ですっきりします。

阿部 夏子