トピック
お父さんがリアルにもらってうれしいプレゼント5選【父の日】
2023年6月5日 08:05
6月18日(日)の「父の日」に、何かプレゼントしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、父の日のプレゼントにおすすめなアイテムを5つ紹介します。
プレゼントを期待しているわけではないけれど何もないのは寂しい。そんな想いを胸に、リアル父親である筆者(43歳)が父の日にもらって嬉しいアイテムを選びました。もしよければ参考にしてみてください。
水出しアイスコーヒーを手軽に楽しめるコーヒーメーカー
コーヒー好きのお父さんには、コーヒー関連アイテムをプレゼントしたいところ。しかし全自動コーヒーメーカーは値段が張るし、焙煎や豆挽きまでこだわるくらいコーヒー好きであればすでに道具は持っているはず。そこでおすすめしたいのが、すっきりとした水出しアイスコーヒーを手軽に作れるボダムの「BEAN SET アイスコーヒーメーカー K11683」です。実売価格は5,400円前後。
これからの季節はアイスコーヒーがぴったり。フレンチプレス式で使い方も簡単なので、面倒くさがりなお父さんも困ることはありません。最近は水出しコーヒー専用豆もたくさん発売されているので、一緒にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
ビールやアイスコーヒーを冷たいままキープできるタンブラー
続いて紹介するのは、コールマンの「アウトドアタンブラー 590ml/880ml」です。真空耐熱構造で保冷力/保温力に優れ、デスクワーク時のアイスコーヒーから、晩酌時のビールやハイボールまで冷たいままキープできます。容量590mlタイプは3,080円、880mlタイプは3,630円。
真空断熱タンブラーは色々ありますが、これは見た目の格好良さと手頃な価格が魅力です。スライド式飲み口が付いたフタも付属し、コールマンということもあって夏のBBQでも活躍します。これをもらってイヤな顔をするお父さんはいないはず。
夏の外出を快適にしてくれるサングラス
夏のアウトドアや車でのお出かけに活躍するサングラスも、実はプレゼントにおすすめなアイテムです。お父さんの本音を言えば、キャンプやドライブではサングラスをかけたいのですが、気恥ずかしさもあり自分で買うのは気が引けてしまいます。しかし家族からのプレゼントであれば大義名分が得られ、堂々とかけられるのです!
メガネブランド「ゾフ」とアウトドアブランド「メレル」のコラボレーションモデルは、フレームもレンズもサステナブルな素材を使用しているのが特徴。またブランドバリューも高く安心感があります。「ZT231G02」はオーソドックスなウェリントン型なので、お父さんも身に着けやすいと思いますよ。価格は11,100円。
胸ポケに引っかけてもサマになるボールペン
筆記具もプレゼントの定番ですが、日常的に使ってほしいならボールペン一択です。そこでおすすめしたいのが、ペノンの「ネクタイペン」と「メガネペン」で、ちょうど父の日にあわせて新作が数量限定で登場しました。価格は各1,200円、ロフトで展開。
ペノンのボールペンは森林認証を受けた木材を軸に使用。通常モデルはナチュラルな木目カラーですが、限定モデルはネイビーとブラックを採用しています。クリップ部がそれぞれネクタイとメガネのデザインになっていて、胸ポケットにペンを挿した時に個性が光ります。職場での反応も楽しみな1本です。
“ながら”で使えるクッション型マッサージャー
最後に紹介するのは、ルルドの「プレミアムマッサージクッション ダブルもみ AX-HC319」。マッサージ機能を搭載した厚さ9cmの薄型クッションです。8つのもみ玉が上下方向にバウンドし、さらに360度回転。ヒーターも内蔵しています。価格は12,800円。
お父さんにマッサージ機器をプレゼントするなら、“ながら”で使えることが絶対条件。クッション型ならソファに置いておけるので、いつでもすぐに使えます。わざわざ準備が必要なものはいずれ使わなくなる、それがお父さんです。コードレスではありませんが、それくらいは我慢してもらいましょう。