トピック

この価格で高い掃除力! 手間なしキレイを実現するDEEBOT N10 PLUSが新生活にも強い味方

エコバックスから新登場した水拭きと自動ゴミ収集対応の「DEEBOT N10 PLUS」

ロボット掃除機のメーカー各社は性能や価格帯の異なるモデルを多数ラインナップしてきている。そのなかから自分の好みに合うものを見つけることができる、けれど、あれもこれもと機能を欲張ると予算オーバーのモデルに絞られて、「やっぱりもう少し待とうかな」なんて購入を踏み止まってしまったり……。

そんなあなたにぴったりかもしれないのが、3月にエコバックスから発売された新型「DEEBOT N10 PLUS(ディーボット エヌテン プラス)」だ。低価格帯の入門機に位置付けられるにもかかわらず、上位機に迫る、もしくは超える性能をもつ水拭き対応のロボット掃除機となっている。価格は89,800円で、たしかに入門機らしいお手頃感。その実力を測るべく自宅で試してみた。

なお、Amazonで3月31日(金)9時~4月2日(日)23時59分に実施される「新生活セールFINAL」で、DEEBOTの割引が行なわれ、期間中はDEEBOT N10 PLUSが20%オフになる。既存モデルのDEEBOT N8+も35%オフになるとのことだ(セール詳細は記事の最後に記載)。

入門機ながら上位機に迫る・超える性能とは

今回試したのは自動ゴミ収集機能をもつ充電ステーション付属の「N10 PLUS」。2021年に発売されたN8+の後継にあたるモデルだ。まずは「上位機に迫る・超える」というその性能をチェックしてみたい。

エコバックスのロボット掃除機のなかで、N10 PLUSと同様の水拭き・自動ゴミ収集機能をもつ上位機は「T9+」で、価格は129,800円となっている。高度な物体回避機能が特徴だけれど、掃除機としての性能を見るとN10 PLUSは決して負けてはいない。というか、ところどころで勝っているほどだ。

掃除機本体。前面や天面にセンサー類がある
自動ゴミ収集機能をもつ充電ステーションで、ゴミ捨ての手間を減らせる

たとえば吸引力。床に落ちているゴミをいかにキレイに吸い込みきれるかの目安となる数字だが、上位機のT9+が3,000Paのところ、新しいN10 PLUSは「4,300Pa」と大幅に上回る。従来機N8+の2,300Paから見れば、倍近い性能アップだ。

隅の方まで届いてゴミをかき集める2つのブラシと、中央の吸い込み口にメインブラシ、そして水拭きモップを備える

バッテリーも「5,200mAh」と大容量化したことで、ゴミ吸引時の稼働時間は「最大300分」(吸引+水拭きの場合は最大200分)で、これもT9+の200分を上回る。最大100分のN8+と比べれば、実に3倍の長時間稼働が可能になった。より広い範囲を、充電の回数を減らしつつ丹念に掃除できるのだ。

天面のカバーを持ち上げるとダストボックスがある
水拭きは、タンクにあらかじめ水を入れておく方式
モップの布の部分は簡単に脱着可能。汚れたら洗って再利用できる

新しい抗菌フィルターとゴミパックで安心度アップ

そしてもう1つ、N10 PLUSの強みが、本体内ダストボックスのフィルターが「E11」という抗菌フィルターを備えた新しいものになったこと。コロナ禍で注目が高まった医療機関でも使われる「N95マスク」と同じ、0.3μmの微粒子を95%以上捕集する性能をもつとともに、殺菌成分も含んでいるため菌類やカビなども99.99%カット、もしくは繁殖を抑えられるというもの。

ダストボックスに装着されたフィルター
「E11」という抗菌フィルターを備える新しいタイプになった

また、自動ゴミ収集機能をもつ充電ステーション側のゴミパックも、抗菌機能をもつ不織布などを採用した新型に変わり、菌や臭いをしっかり閉じ込める。家主以外が気になるペットの臭いも抑えられるので、ゴミ吸引と収集回りは、今のところDEEBOTシリーズのなかでもかなり安心感の高いモデルといえそうだ。

ゴミパックの容量は2.5Lで、1枚でゴミ収集できる期間の目安は最大60日間。長い間1つのパックを入れた状態でも、より安心して使い続けられるというわけだ。

天板を開けたところにゴミパックが取り付けられている
このゴミパックも抗菌機能をもつ新型

室内の壁や障害物などをセンサーによって検知し、掃除範囲を正確に把握できるようにするマッピングシステムは「True Mapping2.0」を採用している。この部分も「T9+」や最上位機種などと同等で、自動で最適なルートを選んでゴミ吸引&水拭きしてくれる。段差を検知して落下を防ぐのも、掃除が終了するかバッテリーが切れそうになれば勝手に充電器に戻るのも、もちろん同じだ。

N10 PLUSを操作するための専用スマートフォンアプリ
稼働させると最初の清掃で間取りを認識し、最適な掃除方法で巡回するようになる
リアルタイムの清掃・マッピングの状況を確認できる
装備しているアクセサリーの寿命も表示するので交換時期がわかりやすい

反対にN10 PLUSが上位機に及ばないのは、障害物回避と水拭き(自重によるもの)の仕組みくらい。モップを振動させたり回転させたりして、より効果的な水拭きをしてほしい人は上位機が候補に挙がるけれど、そうでないならN10 PLUSで十分、というわけだ。

N10 PLUSのパッケージ内容

N10 PLUSの実力チェック、動画で音と動きも見てみよう

基本性能は入門機とは思えないほど高いけれど、障害物回避と水拭きの機能が上位機種ほどではない、ということで、気になるのは実際の掃除のされ方ではないだろうか。床に置かれた障害物にぶつかって狭い場所の掃除を諦めてしまったり、満足のいく水拭きにならなかったりだと困る。それに、強化された吸引力によって騒音も大きくなってしまわないか心配な人もいるかもしれない。

筆者の自宅を掃除、果たしてその“掃除力”はいかに

そこで、筆者の自宅での掃除の様子を動画で撮影してみた。これを見れば、動き方や音の大きさがだいたいどんな感じかおわかりいただけるはず。小さな障害物もしっかり避けてくれるし、壁に沿って隅々まで掃除してくれる。

衝突検知はバンパーを使用しているので、動画ではティッシュ箱のような軽い障害物が多少押されてしまっているが、これは可能な限りキワまで掃除しようとしているため、と思われる。充電ステーションへの帰還時など、移動するだけのときは赤外線センサーなどを活用して余裕をもって障害物を避けてくれる。

水拭きは自重で行なうとはいえ、水量を「低・中・高・超高」の4段階で調節できることもあり、汚れ具合や床素材に合わせた設定が可能。筆者宅の無垢木材のフローリングでは「中」か「高」がちょうどよく、水拭きした後のすっきり感がしっかり得られた。

N10 PLUSの清掃の様子
障害物もちゃんと避けてくれる
段差があってももちろん落下しない

ゴミ吸引するときの動作音は、4,300Paを発揮する「最大+」設定にするとそこそこの音がする。これも動画を見ていただきたいが、就寝時間帯に動かすのははばかられるなあ、という感じだ。ただ「標準」にすればほとんどモーター音だけのかなり静かな状態になり、「最大」にしても少し音が大きくなるだけで騒音というほどではない。吸引力に余裕があるだけに、日常的に自動清掃させていればほとんどの場合は「標準」で間に合うだろうから、音の問題はあまり気にしなくて良さそう。

N10 PLUSの吸引力設定の違いによる音量の差
通常は「標準」の吸引力で十分にキレイになる。水量は床の素材などに合わせて選ぼう
竜巻のようなアイコンの「最大+」は強力だけれど、音も大きい。留守中や、よほど吸い込みにくいゴミ・汚れがあるときに狙って使うのがいいかも
水拭きしたあとのさっぱり感がうれしい

一方、フィルターが微粒子も臭いも逃さない新しい設計になったのは、目に見えてすぐに違いがわかるようなところではないかもしれない。でも、汚れた空気を排出しないという安心感はなかなかに大きい。赤ちゃんがいる家庭だと一段とそう思えるのではないだろうか。

それに、自動ゴミ収集機能のおかげで本体のダストボックスをいちいち取り出して捨てる「世話」が不要なのは、とにかく楽。ロボット掃除機に掃除させる頻度が増え、部屋のキレイさをキープするのに一役買っている。

ブラシなどにゴミや髪の毛が詰まったときは、付属ツールで掃除。日常の必要なメンテはこれとモップ清掃くらいのもの

その他、あらかじめ指定した曜日・時間帯に掃除する「清掃予約」、センサーで認識した間取りをもとに部屋ごとの掃除を実行できる「エリア」清掃、マップ上の指定した範囲のみを素早く掃除する「カスタム」清掃といった、DEEBOTの他のロボット掃除機にもある標準的な機能はもちろんN10 PLUSでも利用可能。カーペットを検出したときに自動で吸引力を最大にする機能もあるから、カーペットに潜む細かなゴミやダニなんかもきっちりやっつけてくれるだろう。

「清掃予約」機能で、決まった時間に定期的に掃除できる
カーペットがある部屋を掃除するなら「カーペット清掃・吸引力自動強化」設定をオンに。カーペットを検知すると吸引力を自動で最大化して掃除する

何かと物いりな新生活、置き場所のとれない人にも

N10 PLUSの充電ステーションは、自動ゴミ収集機能のみに絞ることでコンパクトなサイズになっているのもメリット。自宅にロボット掃除機の待機スペースがあまり広くとれない場合でも、これくらいならなんとか設置しておける、というサイズ感のように思う。

充電ステーションはコンパクトで、広くない部屋でも邪魔になりにくい

これからの新生活に向けて、ロボット掃除機を購入しようとしている人も多いと思う。しかし、特に新居に引っ越すとなると他にもいろいろな家電を揃えなければならず、予算も厳しくなりがちだ。そこまで広くないアパートで一人暮らし、なんて人もいるはず。

機能と性能に妥協はしたくはないけれど、他の家電を購入することも考えてコストパフォーマンスを最大化させたい。そして、できれば狭い部屋でも使いたい。N10 PLUSは、そんなときのベストな選択肢となってくれることだろう。

DEEBOT N10 PLUSのAmazon新生活セールFINAL割引情報

新生活セールFINAL開催期間: 3月31日(金)9時~4月2日(日)23時59分

期間中は、以下のセール価格と併用可能な特別クーポンを用意。
セール価格よりもさらに1,000円OFFとなります。

通常販売価格:89,800円
セール価格:71,840円(20% OFF)

家電 Watchクーポンコード: maku1000
割引後の購入価格:70,840円

DEEBOT N8+のAmazon新生活セールFINAL割引情報

新生活セールFINAL開催期間: 3月31日(金)9時~4月2日(日)23時59分

期間中は、以下のセール価格と併用可能な特別クーポンを用意。
セール価格よりもさらに1,000円OFFとなります。

通常販売価格:69,800円
セール価格:45,700円(約35% OFF)

家電 Watchクーポンコード: maku1000
割引後の購入価格:44,700円

(協力:エコバックス)