ニュース

シャープ、洗剤自動投入付きの容量10kgタテ型洗濯機

全自動洗濯機「ES-SW11J」

シャープは、「穴なし槽シリーズ」の全自動洗濯機2モデルを、6月20日に発売する。ラインナップは、洗濯・脱水容量が11kgの「ES-SW11J」と、同10kgの「ES-SW10J」。いずれも価格はオープンプライス。店頭予想価格は順に、198,000円前後、185,000円前後。

全自動洗濯機「ES-SW10J」

両機種とも、洗濯槽と脱水槽の間に水が入らない「穴なし槽」を搭載。同構造により、1回の洗濯で約35Lのムダ水を省くことができるほか、洗濯槽の外側や底裏についた黒カビや汚れが槽内へ侵入するのを防ぐため、清潔な水で洗い・すすぎを行なえるとしている。

「穴なし槽」を搭載

従来は洗濯・脱水容量が11kgのモデルやドラム式洗濯乾燥機にのみ採用していた「液体洗剤・柔軟剤自動投入」機能を、新たに同10kgモデル「ES-SW10J」にも搭載。

粘度の高い液体洗剤や柔軟剤でも、投入経路が詰まりにくい「ウォーターポンプ方式」を採用。そのため、メンテナンス頻度は6カ月に1回ほどで良いとする。

自動投入に対応する液体洗剤は56銘柄で、柔軟剤は51銘柄。使用する液体洗剤や柔軟剤を「COCORO WASH」サービスから登録すれば、洗濯物に応じた適切な量を自動で投入するという。

また、自動投入タンクと投入経路のお手入れ時期や、タンク内の洗剤・柔軟剤の残量を検知し補充するタイミングを「COCORO HOME」アプリを通じて、スマートフォンに通知する。

投入経路が詰まりにくい「ウォーターポンプ方式」を採用

洗濯物に直接触れるパルセーターや投入口部分(バランサー)、糸くずフィルターの樹脂部分に、Ag+成分を配合した「槽の樹脂まるごと抗菌・防カビ加工」を施している。槽の底裏にはカビが付着しにくいステンレスを採用するなどとともに、細菌やカビの繁殖を抑制し、洗濯槽を清潔に保つことができるとしている。

いずれも本体サイズは600×652mm(幅×奥行き)。

「ES-SW11J」の本体の高さは1,055mmで、重さは約44kg。洗濯の運転時間は約46分。消費電力量は110Wh。標準使用水量は115L。運転音は洗いが39dB、脱水が38dB。カラーはダークブラウン。なお「ES-SW10J」の本体カラーは、シルバー系。

操作パネル