ニュース
サンコー、ボタン一つでタイヤに空気が入る充電式エアコンプレッサー
2022年1月12日 06:30
サンコーは、ボタン一つで自動車やバイクのタイヤの空気入れられる「ポータブル電動エアコンプレッサー S-SEC21B」を発売した。価格は5,980円。
自動車やバイク、自転車のタイヤの空気を電動で入れられる、最大出力空気圧150PSIの、小型電動エアコンプレッサー。
充電式で、片手でラクに持てるコンパクトサイズ。
使い方は付属のホースをタイヤに繋ぎ、電源を入れてモードを設定(車/バイク/ボール・自転車他)する。その後、空気圧を設定したら、電源ボタンを押すだけ。電動で空気が入り、設定した空気圧になると自動で停止する。また、ボタンを押すことで手動で止めることも可能だ。
空気圧が常に液晶パネルに表示されるため、リアルタイムの空気圧を簡単に確認できる。
ロック式とネジ式のホースが付属。自動車用だけではなく、自転車用やボール用、風船用のアダプタも付属する。
本体には、暗い所でも作業がしやすいLEDを搭載。
本体サイズは78×50×120mmで、重さは約390g。充電時間は4時間。使用可能時間は30分(連続使用時間は5分)。LEDライト駆動時間は12日。ロック式ホース(米式)、ネジ式ホース(米式)、自転車用アダプタ(英式)、ボール用アダプタ、風船用アダプタを付属。保証期間は購入日から12カ月。