ニュース
ケルヒャーのスチームクリーナーで花粉を99.4%低減 ~花粉の時期の掃除方法も紹介
2020年3月5日 12:50
ケルヒャー ジャパンは、スチームクリーナーを使った花粉アレル物質低減効果試験を実施した。その結果、対象アレル物質が99.4%低減できることがわかったという。
試験に使ったのは、「スチームクリーナー SC 2 EasyFix」。付属のハンドブラシにカバーを装着し、花粉を散布した板材にスチームを5往復(15cm/2秒)で噴霧したところ、花粉アレル物質を99.4%低減できたという。
SC 2 EasyFixは、本格ボイラーを搭載したキャニスター型の家庭用スチームクリーナー。最高143℃まで加熱するボイラーで、約100℃の高温スチームを安定して作れる点が特徴。洗剤などの化学製品を使わずに水だけで家中の汚れを落とせるうえ、バクテリアやカビおよびウイルスを99.99%除菌できるとする。
また、ケルヒャー公式サイトの「花粉対策とお掃除ポイント」ページでは、花粉に悩まされがちな季節の掃除テクニックを紹介。
スチームクリーナーの活用法として、玄関や窓から侵入する花粉を防ぐために、付属のハンドブラシとカバーを組み合わせて使うのがオススメだという。花粉が付着しやすいサッシや窓枠は掃除がしづらいが、ハンドブラシによって掃除がしやすくなるとする。
頑固な汚れが付着した網戸や外側の窓には、フロアノズルに「使い捨てクロス」(オプションアクセサリー)を着けると、効果的・効率的に掃除でき、面ファスナーで簡単に取り付けられるという。使い捨てクロスの直販価格は、15枚入りで1,078円。
Amazonで購入