ニュース

床拭きロボット「ブラーバ」に専用洗剤付きの新モデル ~価格はそのままにモップも付属

 アイロボットジャパンは、床拭きロボット「ブラーバ」の新ラインナップとして、専用洗剤を付属した「ブラーバ ジェット250」と「ブラーバ390j」を6月7日に発売する。価格は順に、29,880円、39,880円(税抜)。

ブラーバ ジェット250
ブラーバ390j

 自動で床の拭き掃除をしてくれるロボット掃除機。水拭き/乾拭きに対応し、ボタン1つで手軽に拭き掃除できる点が特徴。

 両モデルともに、新たに専用洗剤が2回分付属する。タンクに水と一緒に入れることで、床がよりスッキリとしいた仕上がりになるという。床自体をキレイにするだけでなく、爽やかな香りも部屋に広がるとしている。

使い捨て洗剤2回分が付属。爽やかな香りも部屋に広がるという

 洗剤は水を入れて希釈するため、ペットがいる家庭でも使用可能。ただし、洗剤の香りなどが気になる場合は、洗剤を使用した床拭き後に水拭きするといった使い方も想定している。

 付属の洗剤は使い捨てタイプ2回分だが、ボトルに入ったタイプも2019年夏に販売予定。容量473mlで、約15~20回分となる。公式ストアでの販売価格は880円(税抜)。

2019年夏にはボトルタイプも販売予定
別売だった洗濯可能パッドを標準付属「ブラーバ ジェット250」

 「ブラーバ ジェット250」は、ジェットスプレーで前面に水を吹きつけてから掃除するモデル。ヘッドが振動する設計で、こびりついた汚れをスッキリこすり落としてくれるという。コンパクトな本体が特徴で、適用床面積は最大15畳。

ブラーバ ジェット250
ジェットスプレーで前面に水を吹きつけてから掃除する
ヘッドが振動する設計で、こびりついた汚れをスッキリこすり落とす

 運転モードは、念入り掃除の「ウェットモップ」、日常掃除の「ダンプスウィーブ」、乾拭き用の「ドライスウィーブ」の3つを用意。各モードに適した専用クリーニングパッドを装着する必要があるが、パッドの種類を本体が認識するため、自動的に最適なモードに切り替わる。

 ウェットパッドとダンプパッドには洗浄剤が含まれており、水と洗浄剤を吹きつけながら床拭きしてくれる。いずれのパッドも2枚ずつ付属。使い捨てなため、一度使用したら交換するよう推奨されている。別売の使い捨てパッドの価格は、3種類ともに10枚セットで880円(税抜)。

運転モードは3つ

 新モデルでは、これまで別売だった洗濯可能パッドも1枚標準付属する。なお、市販のお掃除シートは非対応。

 本体サイズは、178×170×84mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約1.2kg。リチウムイオン電池を搭載し、充電時間は最大2時間。

使い捨てパッドのほか、これまで別売だった洗濯可能パッドも1枚標準付属
価格はそのままにクロスが計4枚付属する「ブラーバ390j」

 「ブラーバ390j」は、リビングやダイニングなどの広い部屋の掃除に適したモデル。

ブラーバ390j

 運転モードは、同じ場所を3回丁寧に拭く「ウェットモード」(最大20畳)、直線的な動きでホコリやペットの毛を絡め取る「ドライモード」(最大56畳)を用意。ドライモードでは市販のお掃除シートにも対応する。

 新モデルでは、これまで各1枚付属だった「ウェットクロス」と「ドライクロス」が、従来機から価格はそのままに各2枚付属するようになった。洗って繰り返し使えるクロスで、より便利に使えるという。

 本体サイズは、244×216×79mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約1.8kg。ニッケル水素電池を搭載し、充電時間は最大2時間。

同じ場所を3回丁寧に拭く「ウェットモード」(最大20畳)、直線的な動きでホコリやペットの毛を絡め取る「ドライモード」(最大56畳)
ウェットクロスとドライクロスが各2枚付属するようになった