年末特別企画

掃除のプロが愛用する便利アイテム4選。汚れ落ちも使いやすさも抜群!

整理収納アドバイザー、クリンネスト(お掃除スペシャリスト)講師として活躍する丸マイさんに大掃除に役立つアイテムを紹介してもらいました
お掃除スペシャリストの資格を持つ筆者が実際に愛用するアイテムを紹介します

気がつけば、2021年も残りわずか。コロナ禍の影響で私たちの暮らしが変わり、お家時間が増えました。外へ外へと向けていた目が生活スペースを見直す機会となり、自粛期間中は収集がストップするほどの不要ゴミが出たとか。

家の中が片付くと次は「汚れ」が気になってきます。今回は大掃除のシーズンにベランダの網戸や窓ガラス、キッチンや洗面所のお掃除に取り入れてほしいアイテムをご紹介します。

「撫でるだけ」の網戸用スポンジ

年末に掃除したい箇所といえば、網戸でしょうか。年中、風雨にさらされ可哀想な姿を見ているのに、気になりつつもごめんね……とカーテンを閉めてしまう。そんな網戸を優しく、しかもスッキリお掃除できるのがこのアイテムです。

アズマ工業「あみ戸スカット」

アズマ工業「あみ戸スカット」

水を含ませて絞り、力を入れずに撫でるように拭きます。硬めのスポンジが持ちやすく絞りやすい。

スポンジの枕にマイクロファイバーのカバーを被せたようなイメージで、このマイクロファイバー繊維が多角形構造になっているため、水で濡らして撫でるように拭くだけで、力を入れなくても汚れをかき取ることができます。

網戸だけでなく、エアコンフィルターや扇風機などにも使用できます。使用後は水で洗って干すだけ。カバーの汚れが気になってきたら、中性洗剤で洗いましょう。

マイクロファイバーが汚れをかき取ります
水で濡らして撫でるように拭くだけ

拭くだけで鏡も窓もピカピカに

鏡や窓ガラス、蛇口などの輝かせたい場所には特におすすめなのがこちら。水拭き用クロスなので、家中の様々な場所で使用できます。「洗剤無しでOK」とうたうものは多々ありますが、名前に偽りなし! と思える製品の一つです。

ジャンプ・ショーワ「ガラスダスター」

ジャンプ・ショーワ「ガラスダスター」

M(約24×43cm)とL(約33×60cm)の2サイズ展開です。約5μmの目に見えないほどの細い三角の糸で編まれており、最先端のマイクロファイバーが水拭きするだけで汚れを落としていきます。

朝、家族全員が使った後の洗面所を思い浮かべてください。歯磨きや洗顔、ヘアセット後の鏡やカウンターの惨状には、ため息が出ますね。

そんな時、水に濡らしたガラスダスターで1回拭くだけでピカピカに。水拭きの後に乾いた布で仕上げ拭きをする必要もありません。まさに時短掃除!

ダスターは使用後に洗って干すだけ。汚れが気になる場合は中性洗剤で洗えます。長く使用してもほつれがなく、耐久性にも満足しています。

ダスターを濡らして拭くだけでピカピカ! 二度拭きは不要です
何度も洗って使えます

日常使いできる、キズつきにくいクレンザー

家庭に1つあると便利な万能クリーナーもご紹介します。湯の花に石鹸を配合した自然派のクレンザーで、ジャータイプの容器から使う分だけすくいとり、布やスポンジにつけて頑固な汚れを落としていきます。

日本桂華化学工業「ハイホーム」

日本桂華化学工業「ハイホーム」

クリームクレンザーとは異なり硬めのテクスチャーですが、水を含んだスポンジにつけて揉むと泡立つので、食器洗い感覚でも使用できます。茶しぶのついた湯呑みやコーヒーカップなども、漂白剤につけ置きすることなく汚れが落とせます。

筆者は、頑固な汚れにはラップを丸めて少量の水とこのクレンザーをつけて擦っています。キッチンのタイルやお風呂場の鏡についた水垢など、汚れがみるみる落ちていくことが嬉しくて嬉しくて。

粒子が細かいため、汚れはしっかり落ちますが材質にキズがつきにくく、手肌に優しいのも日常使いできる決め手です。

汚れは落ちるのにキズつきにくい、万能クレンザーです
丸めたラップにクレンザーと水をつけ、汚れが気になる部分を擦ります

水回りの掃除はこのブラシにおまかせ

最後は水回りの掃除におすすめなこのブラシ。長さ30cmで、両サイドに硬さの異なるブラシが備わっており、ハード/ソフトと場所に合わせて使い分けできます。

山崎産業「タイル目地ブラシ」

山崎産業「タイル目地ブラシ」

両サイドにブラシがついている製品は多くありますが、長く使用している理由は、ブラシの丈夫さとグリップの角度です。ハードブラシはしっかり硬く、タイル目地などのハードな材質の汚れをしっかり落とし、ソフトブラシはしなりが適度で、細かい部分の汚れを落としてくれます。

製品名には「タイル目地ブラシ」とあるので、本来はお風呂やキッチンのタイル目地の汚れを取り除くブラシですが、筆者は様々な場所で使うため、4~5本所有。家庭内の水回り掃除のほとんどをこのブラシに頼っています。

洗面所やキッチンには、蛇口の根元や排水口周り、ゴミ受けなど汚れスポットが多数ありますが、このブラシで優しく擦るだけでゴミや汚れをかき出すことができます。

また、生活感の出てしまう小物掃除にも使ってみてください。ソープボトルのノズルやフチは意外に汚れており、ソフト面の毛先を入れ軽く擦るだけでキレイになります。

バスルームでは、ドアの空気口や換気扇のフィルター掃除にも適しています。放置すれば頑固な汚れに変わってしまう水回りの掃除には、このブラシをおすすめします。

蛇口の根元も掃除しやすいです
1本あると水回りにマルチに使えます
丸 マイ

整理収納アドバイザー、クリンネスト(お掃除スペシャリスト)講師。個人宅の整理収納サービス「mawaru暮らし」主宰。片づけ苦手主婦だった自身の経験から、楽に片づく収納提案を行なっている。ほかにも、子供からシニアまで幅広い層へ片づけや掃除の楽しさを伝える講師としても活動中。