美味しく「手抜き」クッキング

第113回

下準備なしですぐ作れる 簡単キムパ(韓国風のり巻き)

巻きすは使わずにラップで巻くキムパです

韓国風のり巻きのキムパ(キンパ)はたっぷりの具が魅力ですが、家庭で作るには少しハードルが高いと感じるかもしれません。今回は、下準備不要の材料で手軽に作る「魚肉ソーセージのキムパ」をご紹介します。お弁当にもおすすめです。

基本の材料

<材料(1本分)>
・ご飯:200g
・全形のり:1枚
・ゴマ油:適量
・炒りゴマ:適量
・魚肉ソーセージ:1本
・スライスチーズ:1枚
・キムチ:5g
・青じそ:2~4枚

青じそは大きさによって量を調整してください

のりにご飯をのせる

ラップを広げて全形のりを横長になるようにのせ、奥から3cm分を残してご飯を広げます。ご飯の上に炒りゴマを散らしましょう。

巻き終わりの幅を残してご飯を広げます

具をのせる

ご飯の中央に青じそを並べ、その上に手で半分にちぎったスライスチーズ、汁気を軽く切ったキムチをのせます。その具の手前に、魚肉ソーセージを並べます。

具は帯状にのせます

巻く

手前のラップの端を持ち、魚肉ソーセージを芯にするような感覚で、軽く押さえつけるようにゆっくりと巻きつけます。手前ののりの端を奥のご飯の端に合わせるようにします。

はみ出した3cm分ののりも巻き付け、ラップをしたまま手で形を整えましょう。ラップを巻いた状態で5分ほどおいて馴染ませます。

はみ出した端ののりも巻き付けます

切り分ける

ラップを外して、のりの表面にゴマ油を塗り、食べやすい幅に包丁で切って完成です。巻き寿司を切るときは、濡らしたペーパータオルで包丁を拭いて軽く湿らせ、切る度に包丁を拭くと切りやすくなります。

食べやすい幅に切り分けます
じゅん

チョコレートと漬物が好きな管理栄養士です。現在、子育てに奮闘中。体力の衰えを感じながら、子どもと公園を走り回っています。家事の効率化とシンプルライフを目指して、日々の生活を見直し中です。