今日のいいね!

日傘にハンディファン付けられるクリップで猛暑日も快適に

家電 Watchの書き手の皆さんと編集部が「よかった」と思えたものやサービスなどを、ゆるめに紹介するコーナーです。日々のちょっとした気づきなども共有します
リズムのハンディファン専用の「日傘クリップ」

今や夏の定番アイテムとなりつつある、携帯できる小型のハンディファン。人気アイテムだけに、年々進化していますが、リズムのハンディファン「Silky Wind Mobile」シリーズもそのひとつです。直進性の高い風を生み出す「2重反転ファン」を備えており、小型のファンとは思えないほどのしっかりとした風を感じられます。

リズムのハンディファン「Silky Wind Mobile 3.2」
直進性の高い風を生み出す「2重反転ファン」を採用
角度調整も可能で、デスクファンとしても使える

毎年売り切れるほどの人気アイテムですが、最新モデルSilky Wind Mobile 3.2では5段階の風量切り替え「リズム風・弱・中・強・ターボ」を備え、角度調整も可能、首掛け可能なストラップもついているという充実ぶりです。さらに今年新たに追加されたのが、専用の「Silky Wind Mobile 3 用日傘クリップ」。リズム公式ストア楽天市場店での価格は、ハンディファン本体が3,278円、日傘クリップが660円です。

専用アイテムだけに、操作性は抜群。「Silky Wind Mobile 3.2」の背面全体をホールドする造りで、すごく安定感があります。

今年新たに発売された「Silky Wind Mobile 3 用日傘クリップ」
専用アイテムだけに、操作性は抜群。「Silky Wind Mobile 3.2」の背面全体をホールド

使い方は簡単。傘のシャフト(中棒)部分にクリップを挟むだけです。日傘に取り付けた時に本体がぐらついてしまうのではないかと心配していましたが、強力なクリップのおかげでしっかりと固定されました。クリップは直径5~14mmの日傘シャフトに対応するそうです。

傘のシャフト(中棒)部分にクリップを挟んで使います
クリップが強力で本体がしっかり固定されます

「Silky Wind Mobile 3.2」の重さは約150g程度なので、日傘に取り付けたからといって特別重い、負担が増えたとは感じませんでした。

ファンをセットする場所は自由に選べます。顔の下から風を送りたいときは下側に、頭の上から風を送りたい時は上の方にセットします。個人的には頭の上から風を送るのが本当に快適でした。

上の方に固定すれば頭の上から風を送れます

太陽の下で送風するよりも日陰の下で送風した方が何倍も快適に感じます。今年の猛暑日は絶対にこれを使う!! と心に決めました。

最新モデル「Silky Wind Mobile 3.2」の場合、満充電時で最大約15時間(リズム風)連続使用できるというのも心強いポイント。

息子がサッカーをやっている関係で、猛暑日に1日屋外で応援なんてことがザラにあるのですが、今年は強い味方ができました。リズムのハンディファンは夏前には売り切れてしまうことが多い人気商品なので、気になる方はお早めにチェックしてみてください!

阿部 夏子