941のイクメン徒然
第358回
![](/img/kdw/subcornerinfo_template/002/470/1(1).jpg)
ビアードパパの「ちびっこパティシエセット」でシュークリーム作り!
2021年3月18日 07:00
まいど、どうも! くしいです。
スーパーマリオメーカー2にハマっている小学1年生の娘。誰かが作ったコースがめちゃくちゃ楽しかったらしく「すごく楽しかったです、おかげさまでストレスが減りました」とコメントを残していて笑ってしまいました。「おかげさまで」なんて言えるのか。
さて今回は、昨年の5月頃からスタートしていたらしいんですが最近知った、手軽に自宅でシュークリーム屋さんの気分が味わえるという「ちびっこパティシエセット」を試してみた話です。
販売しているのは、作りたてのシュークリームがとても美味しいことで我が家では定番のビアードパパ。カスタードクリーム入りの絞り袋とシュー生地がセットになっており、子供向けにコック帽と紙エプロンがついていて美味しくて楽しいという、いいとこばかりなものです。
シュークリームが2個できるセットなら680円、6個できるセットは1,480円でいずれも税込み価格。子供ふたりで同時にやりたかったので2個セットを2つ購入しました。店舗によっては売り切れていたりするので電話で事前に問い合わせてみるのをオススメします。
シュークリーム専門店 ビアードパパ「季節限定イベントシュー:ちびっこパティシエセット」
コック帽と紙エプロンにテンションが上がりまくる子供たち。すでに大成功の予感です。手順としてはシンプルで、絞り袋の先端を切って、シュー生地の下部に穴があいているのでそこへカスタードクリームを流し込むだけ。
絞り袋が大きいのでうまく絞れなかったり、2つのシュー生地に同じ量ずつ入れるのが難しかったりしましたが自分で作ったという達成感があってとてもよいですね。盛り上がるし美味しいしでいいことばかり! オススメです。