トピック

ケルヒャー新ノズル、凍らせる二重グラス、ReFaブラシ、3万円切るロボット掃除機、テーブル空気清浄機【Amazon売れたもの】

ケルヒャー ジャパン「eco! Booster(エコブースター) 145」

家電 Watchで紹介した商品の中から、Amazonで売れ筋のアイテムを月一でご紹介。今回は、レビュー記事でも紹介したケルヒャーの新ノズルや、見た目にも涼しい凍らせるグラスなど、2025年3月に人気だったアイテムを5つ紹介する。

ケルヒャー高圧洗浄機を節水/節電するための交換ノズル

eco! Booster(エコブースター) 145

ケルヒャー ジャパンの「eco! Booster(エコブースター) 145」は、家庭用高圧洗浄機「K 4」「K 5」専用のノズル。価格は8,228円。

独自の技術により、周囲の空気を取り込んで水流に勢いを加える仕組みを採用。装着するだけで、水と電力の使用量は変わらず洗浄面積が広がるため、節水・節電性能も50%改善するという。さらに、水の反動を抑え体感洗浄音を25%低減し、作業の快適性も向上した。

ニュース記事はこちら

レビュー記事はこちら

飲み物が薄まらず、ずっと美味しいグラス

IceQuick Grass(アイスクイック グラス)

氷を使わず飲み物の冷たさを保つ2層構造グラスに、冷却ジェルも加えたのがユニークなエクセルリビング「IceQuick Grass(アイスクイック グラス)」。直販価格は3,990円。

約4時間冷凍庫で冷やしておくと、注いだ飲み物の冷たさをキープ。氷がとけて飲み物が薄まるのを防ぎたいニーズに応え、より冷たさを長く保つためのジェルも採用した。コーヒーのほか、ビールやワイン、ハイボールなどにも適しているという。

ニュース記事はこちら

頭皮にドライヤーの風しっかり届けるブラシ

ReFa DRY ME(リファドライミー)

MTGの「ReFa DRY ME(リファドライミー)」は、ヘアドライ用のブラシ。価格は4,400円。

独自のウイング構造と空気の通り道により、頭皮までしっかりドライヤーの風を届ける。濡れた髪をとかすように使用することで、髪の根元から素早く乾かせるほか、ツヤのある髪も実現するという。

ニュース記事はこちら

自動ゴミ収集ステーション付きながら価格を抑えたロボット掃除機

Eufy(ユーフィ) Robot Vacuum Auto-Empty C10

アンカー・ジャパン「Eufy(ユーフィ) Robot Vacuum Auto-Empty C10」は、自動ゴミ収集ステーション付きロボット掃除機ながら、価格を大幅に抑えた。

薄型設計ながら、強力な吸引力と伸びるサイドブラシで、部屋の隅のゴミやカーペットの奥の汚れまで効率的に除去。コンパクトなステーションは自動でゴミを収集し、約2カ月間ゴミ捨てが不要と、メンテナンスの手間を軽減する。

ニュース記事はこちら

サイドテーブル、照明、充電も。家具のような空気清浄機

SwitchBot 空気清浄機Table

サイドテーブル、ムードライト、ワイヤレス充電器としても利用できる家具のようなデザインが特徴の、「SwitchBot 空気清浄機Table」。直販価格は29,800円。

360度全方向からの吸気と大風量による循環で素早く空気を清浄。「5層浄化システム」により、花粉を99.97%、スギ花粉アレルゲンを98.03%除去するという。「静音モード」や、ペットの抜け毛を集めつつ静かに運転する「ペットモード」も搭載する。

編集部