ニュース

ロボット掃除機の水拭きモップ洗浄と乾燥まで全自動、エコバックスDEEBOT T10 OMNI

DEEBOT T10 OMNI

エコバックスジャパンは、ゴミ収集からモップの洗浄と乾燥までの全自動クリーニングステーションを搭載したロボット掃除機「DEEBOT T10 OMNI(ディーボット ティーテン オムニ)」を、9月24日に同社ECサイトと公式Amazon店で発売する。価格は149,800円。

1台で吸引掃除と水拭きの両方ができるロボット掃除機「DEEBOT T10」と、掃除機本体に溜まったゴミの収集から、水拭きモップの洗浄・熱風乾燥まですべて自動で行なう「OMNI全自動クリーニングステーション」がセットになった直販ストア限定モデル。

「OMNI全自動クリーニングステーション」は、2022年4月に発売されたフラッグシップモデル「DEEBOT X1 OMNI」(198,000円)に付属する同社の最上位ステーション。大容量ゴミパック(3L)を備え、最大60日分のゴミを収集可能。ゴミ自動収集の時間は、従来約20~25秒前後だったものを約10秒まで短縮した。また掃除機本体の水タンクへの給水、汚れたモップの洗浄と乾燥も行なうため、一切手を汚すことなく床掃除できるという。

前述したDEEBOT X1 OMNIと新しいT10 OMNIの機能面の主な違いとして、T10 OMNIはロボット掃除機本体に水拭き用の水タンクを備えず、直接モップを濡らす仕組みとなっている。また、後述する物体回避機能も異なる。

ゴミの収集、水拭きモップの洗浄・乾燥まで行なう「OMNI全自動クリーニングステーション」

5,000Paの強力な吸引力で、カーペットに潜むペットの毛やホコリも逃さず吸引。加圧回転式デュアルモップ「OZMO TURBO 2.0」で床に密着させながら水拭きを行ない、べたつきまでキレイにするという。

掃除機本体には、AIを用いた高性能障害物回避システム「AIVI 3.0」を搭載。圧倒的な処理速度により家具や壁への衝突を軽減し、ペットなど動くモノに対しても賢く回避するという。さらにAIチップが学習し、回避精度を継続的に高めつつ、マッピングシステム「TrueMapping2.0」との組み合わせにより、最短ルートで効率的に清掃可能としている。

1台で吸引掃除と水拭きの両方ができる
障害物の種類を識別し、回避しながら掃除する

独自の音声アシスタント機能「YIKO(イコ)」を搭載し、スマートスピーカーとの連携なしで、ディーボットに話しかけるだけで清掃開始。またソファやベッドの位置をビジュアルで把握する3Dマップをアプリで設定すれば、清掃場所を細かく指定して声で清掃指示も可能とする。

専用アプリでは、本機が内蔵する広角148度の120万画素カメラで撮影した映像を、外出先からでも確認できる。留守中のペットや、別室にいる子供の様子を確認でき、さらには通話も可能。

本体サイズは362×103.5mm(直径×高さ)、ステーションのサイズは430×448×578mm(幅×奥行き×高さ)。最大稼働時間は260分(静音モード)。本体のダストボックス容量は400ml。カラーはホワイト。

スマートスピーカーとの連携なしで音声操作が可能
アプリを通じて部屋の様子を確認し、会話もできる