ニュース

ダイキン、紫外線LEDで菌を抑制する業界初のUVストリーマ空気清浄機

UV ストリーマ空気清浄機

ダイキン工業は、深紫外線を照射してウイルスや菌を抑制する「UV ストリーマ空気清浄機 ACB50X-S」を4月26日に発売する。価格は154,000円。

有害物質を酸化分解する同社独自の「ストリーマ」技術に加え、265nmの深紫外線を照射する「UVC LED」を搭載した空気清浄機。抗菌加工が施された「抗菌HEPAフィルター」で捕捉したウイルスに、ウイルスや菌の抑制効果のある深紫外線を照射する。ウイルスを30分で99%以上抑制するとし、従来のストリーマ空気清浄機に比べて菌を約10倍の速さで抑える。

深紫外線の照射でウイルスや菌を抑制

UVC LEDは旭化成グループの米Crystal ISの「Klaran(クララン)」で、LEDのUVCランプを空気清浄機に搭載するのは業界初。照射する波長265nmの深紫外線は、DNAに吸収されやすく、抑制効果が高いのが特徴。LEDによる深紫外線照射は菌を抑制する効果が高く省電力で使える一方、開発途上の機器が多いという。Klaranは高出力の深紫外線を照射できることから、旭化成グループと協業してUV ストリーマ空気清浄機を開発した。

高出力のUVC LEDを搭載する上で「深紫外線を外に出さない設計に一番力を入れた」(空気生産本部 商品開発エグゼクティブリーダー主席技師 小泉 淳氏)。吹出グリルは通気性を確保しながら、直進する光を遮断する設計とした。集塵フィルターの交換をする際に開くメンテナンス扉には安全保護スイッチを搭載。扉を開くとUVC LEDが停止する。

本体上部のメンテナンス扉を開けると、UVC LEDが自動でオフになる

人が頻繁に出入りする小空間での使用を想定

同製品は一般家庭向けにも販売するが、シェアオフィスや会議室、飲食店など、不特定多数の人が入れ替わる小空間での利用を想定したもの。設置面積は約27×27cm(幅×奥行き)、高さは約50cmとコンパクトな設計。吸込み口は下部と側面の3カ所にあり、壁際にも設置できる。

小空間に置きやすいコンパクトな設計

専用アプリを使うことで、複数台のUV ストリーマ空気清浄機を管理可能。発売時点では、運転状況や空気の状態の確認ができる。順次機能を追加し、複数台の電源を一括でオン/オフする機能を2021年6月、フィルター交換の1カ月前にアプリでプッシュ通知する機能を11月に追加予定。

90分ごとに自動でフィルターへ深紫外線を30分間照射する「UV清浄」を備えるが、本体のボタンを押して手動でも行なえる。飲食店などでは、顧客が入れ替わるタイミングでボタンを押してフィルター清浄する使い方も可能。ボタンなど本体の操作部は全面抗菌加工を施した。

本体サイズは270×270×500mm(幅×奥行き×高さ)。最大風量は5.0m3/分。

アプリで複数台を管理

空気清浄機の需要増。UVストリーマ空気清浄機は国内生産

2020年の空気清浄機市場は過去最大の300万台規模となり、うち業務用途は2.5倍に拡大したと同社は予測する。拡大する需要に対応すべく、マザー工場の滋賀製作所にUV ストリーマ空気清浄機生産の新ラインを設け、迅速に供給に対応するという。「うるるとさらら空気清浄機」の一部も滋賀工場で生産する。

ダイキン工業 常務執行役員 空調営業本部長の舩田 聡氏は、2021年度の同社の空気清浄機販売について「人の入れ替わりの多い場所にはUV ストリーマ空気清浄機、長時間過ごす場所にはうるるとさらら空気清浄機を勧めるなど、高価格商品を中心に販売を拡大し、当社最高となる年間100万台の販売を目指す」と展望を述べた。

空気清浄機の需要は拡大
滋賀製作所にUV ストリーマ空気清浄機の生産ラインを新設