家電製品ミニレビュー

手のひら専用のマッサージャー「エアクリエ ハンド」でマウス疲れを解消!

日立「エアクリエ ハンド HK-T100」

 パソコンやスマートフォンを操作する手は、日々酷使されている。特に仕事で長時間マウスを握ったり、キーを叩いていると手がダルくなってくる。今回は、そんな疲れた手を癒す、日立のエアマッサージャー「エアクリエ ハンド HK-T100」を紹介する。

メーカー名日立リビングサプライ
製品名エアクリエ ハンド HK-T100
希望小売価格オープンプライス
購入場所Amazon.co.jp
購入価格5,260円

 ミトン型で、手を差し込んで使用するエアマッサージャー。4つのエアーバッグと、2つの突起がついたマッサージパッドで、手全体を包み込むようにマッサージするというものだ。本体は1つのみだが、左右どちらの手にも差し込めるので交互に使用する。

 電源に単三電池4本を使用するコードレスタイプで、持ち運びにも適している。定格時間は10分で、時間になると自然に電源がオフになる。電池寿命は、1回10分間、1日2回の使用で約10日間使えるという。

 動作モードは、複数のエアーバッグが同時にぎゅっと加圧して絞り上げる「ひきしめモード」と、複数のエアーバッグが交互に加圧して揉み上げる「くつろぎモード」の2種類がある。エアーは「強/弱」の2段階で選択できるので、計4通りの方法でマッサージを楽しめる。

ミトン型で手を差しこむだけで使用できる
左右どちらにも対応する
動作モードとエアーの強弱が選択できる
同梱品。説明書と収納ポーチを付属する
電源ボタンの下部に電池ケースがあるが、少しわかりにくかった
外カバーをずらすと電池ケースが見えてくる

 裏は面ファスナーになっているため、自分の手の大きさに合わせて装着できる。

 手を差し込む部分の幅は実測11~12cmほどで、手幅およそ8.5cmの筆者の場合、面ファスナーは一番きつくして丁度良かった。極端に手の大きい男性だと入らない場合もあるので注意したい。奥行きは19cmまで対応するという。

面ファスナーになっているため、手の大きさに合わせて調整できる。一番きつくした状態
最大限に大きくした様子
手が大きい男性の場合、入らないことも

ひきしめモードで手のツボをぐりぐり刺激!

 まずはひきしめモードの「強」を試してみた。

 電源を入れると、エアーバッグが膨らんできている感覚が手に伝わる。手の甲、手のひら、指先にあるエアーバッグに圧迫されて、手全体がぎゅっと締め付けられた。エアーバッグが最大に膨らんでいる状態を見ると、大きくなっている様子がわかる。

 特に、突起のついたマッサージパッドに、親指の下の膨らんだ部分をぐりぐりと刺激されたのが良かった。親指の下の膨らみにはツボがあり、パソコン操作による疲れや痛みに効くと聞いたことがあったので、日頃から手がダルくなるとそこを押すようにしていた。このエアクリエは、突起がちょうどその膨らみ部分に当たるので、痛気持ちいい感覚を得られた。

エアーが膨らんでいない通常の状態
「強」にしてエアーパッドが最大まで膨らんだ状態

くつろぎモードの「弱」は指先マッサージが気持ちいい

 ひきしめ、くつろぎの2モードの各強弱で、4通り試してみて一番良かった組み合わせは、意外にもくつろぎモードの「弱」だった。普段マッサージに行っても、強く揉んでもらうようにしているので、今回も「弱」はあまり使わないだろうなと思っていたが意外だった。

 理由を考えてみると、くつろぎモードは、複数のエアーバッグが交互に加圧を繰り返す仕組みで、この交互というのがポイントだった。

 手の甲のエアーバッグが膨らんだ後に、指先のエアーバッグが膨らみ、自然と指先でエアーバッグを握る形になる。そうすると指先に神経が集中し、「弱」のゆるゆるとした圧迫とあいまって気持ち良かった。指先への刺激が気持ちいいというのは、新たな発見だった。

 いろいろ試した結果、ひきしめモードの「強」で手のツボを刺激し、全体の疲れをとる。そのあとに、くつろぎモードの「弱」でゆったりと指先を圧迫し、リラックスする。この使い方にハマってしまった。

 10分経つと電源が自動でオフになるので、揉みすぎる心配もない。寝る直前にマッサージャーをセットして、そのまま寝てしまうのがとても気持ち良かった。起きたときも、寝相のせいなのか自然に外れてしまっていたので、朝方締め付けられている感覚もなかった。

血行が良くなり、冷え性の人にもおすすめ

 どの組み合わせもマッサージ後は、手がじんわりと温かくなっていて、血行が促進されていると感じた。冷え性の人ならば、マッサージだけでなく手を温めるためにも使えそうだ。

 血行が良くなっているゆえに、使用していくうちに、少し汗をかくときもあった。ミトン型なので蒸れないか心配になったが、内カバーは取り外して手洗いできるので、清潔に使える。

内カバーは取り外して手洗いできる
使用しないときは、付属の収納ポーチに入れる

 足や首・肩用のマッサージャーはたくさんあるが、手のひら専用というのはこれまで見掛けたことがなかった。あまり着目していなかった手をいたわることも、日々の疲れを取るのに役立ちそうだ。

西村 夢音