暮らし
ジメジメ時季のカビ対策!「お風呂掃除」役立つ記事6選、おすすめ収納も
2017年 7月 17日 06:30
家族が毎日使うお風呂場は、キレイな状態を保ちたいものですね。今回はお風呂掃除の基本やスペシャルケア、カビやヌメリの対策、鏡の曇り汚れの取り方など、お風呂の掃除に役立つ情報を一気にご紹介します。ネットで話題になったカビ取り方法の実践レポートもご紹介。記事を参考にしながらお風呂場を掃除すれば、手軽に快適なバスタイムを過ごせるようになりますよ。
カビが発生する温度や湿度、栄養源は?カビの仕組みを知ろう
浴室で見つけると憂鬱な気分になる、黒カビやピンク色のヌメリ。「温度」「湿度」、カビの栄養源となる「汚れ」の3大要素が揃うと、カビの繁殖が活発になるそうです。この記事では、カビの発生するメカニズムと、正しい防カビ対策をご紹介しています。さらに2カ月に1度使うだけで、カビ防止効果が持続するマル秘グッズも登場しますよ!
◇梅雨シーズンの「お風呂」はカビの温床発生の仕組みを知って防カビ対策
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1162492.html
どうして鏡が曇るの?汚れの性質を知ってキレイに落とそう 写真必須
お風呂の鏡がすぐ曇ってしまったり、ウロコのような汚れがついて困っているなら、こちらの記事を参考にしてみては?お風呂の鏡が曇る原因と、キレイに曇りを取る方法をご紹介しています。曇り汚れの原因はアルカリ性の水垢なので、酸性のスプレーで中和して落とすのが正解なのだそう。ピカピカになった鏡は、毎日のちょっとしたお手入れでキレイな状態を維持することもできますよ。
◇風呂場の鏡ってすぐ曇って面倒…ガンコな曇り汚れはどうやって落とす
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1161272.html
ネットで話題!噂のカビ取り法は本当に効くのか実践してみた 写真必須
市販のカビ取り剤は液状やスプレー式で、垂直な壁面のカビや、長年放置された頑固なカビにはなかなか効きませんよね。そこで、一時期ネットで話題になったカビ取り法を実際に試してみたのが、こちらの記事です。片栗粉と漂白剤を混ぜてペースト状にしたものをカビに塗ると、成分がカビの上に長時間とどまるため効果がアップするそう。結果はこちらの写真付きレポートで確かめてみてください。
◇5分で落ちるってホント漂白剤と片栗粉で、黒カビを落としてみた
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1161357.html
お掃除を習慣にする、おすすめ吊るせるスクイージー紹介
カビを防止するため、入浴後にスクイージーで浴室の水滴を取っている方も多いのでは。毎日欠かさず続けるためには、シャワーフックやタオルハンガーなどにスクイージーを引っ掛けて、目に付きやすくすることも効果的。こちらの記事では、出しっぱなしにしても恥ずかしくない、おしゃれなスクイージーをご紹介していますよ。ちょっとした掃除用品もこだわって選べば、毎日の水滴取りが楽しくなりそうです。
◇カビを防ぐ浴室置きのデザイン重視「スクイージー」おすすめ5選
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/lifestyle/1161275.html
「吊るす収納」でカビを防止、おすすめ収納アイデア6選
梅雨の時期は、せっかく時間をかけて風呂掃除をしても、すぐにカビやヌメリが発生してしまいますね。少しでも長く、浴室のカビ発生を抑えて、掃除したての状態を維持するためには、シャンプーや洗面器を「吊るす」収納が効果的だそう。こちらの記事では、さまざまなグッズを活用して「吊るす収納」を実現する、6つのアイデアをご紹介しています。床や棚に物を置かない状態をキープすると、毎日の掃除も楽になりますよ。
◇【片付け過ぎない片付け術23】浴室のカビ防止「吊るす収納」アイデア6選
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/tidyup/1162178.html