藤原千秋の使ってわかった! 便利家事アイテム

半世紀超えロングセラー「サンポール」トイレ掃除マニア的にも使える

家事アイテムオタクなライター藤原千秋が、暮らしの不具合等々への現実的対処法とともに、忌憚ないアイテム使用感をご紹介していく連載記事です
サンポール

時々、何かの拍子に、昔聞いたテレビやラジオのCMの歌が脳内をジャックすることがある。筆者は2024年現在においても、JR秋葉原駅を出ると毎回、とある電気店のCM曲が頭の中をグルグルしだすのだが、その店舗はもうない。

一方、「サンポール」は未だ現役であり、そのいにしえのCM曲(CV:坂東英二)も筆者の中では現役である。現役ではあるのだが、実際に使ったのは先日、30年ぶりくらいにであった。

久しぶりに使ってみた、きっかけは二つあった。

一つは、やたらめったらリール動画に詳しい中高生から先日サジェストされたことである。

「お風呂の水アカとりにサンポールが効くって知ってた?! 超バズってるんだけど」
「……はい?」

知ってるも何もおいおい勘弁してよ、風呂用洗剤じゃないし、あれ主成分、塩酸だよ?

主成分は塩酸

子供たちが見せてくれた動画では、確かにサンポールをスポンジに取って(!)風呂場の鏡やらをライトに磨いている映像が紹介されていた。やだ何これ怖い。

「カビも落ちるのでぜひ試してみてください!」

試すな。頼むから試すな。ていうかカビ取りにはそもそも「酸」じゃないぞ!

しかしその直後に中年男性(知人)から「究極のトイレ用洗剤はサンポールなんだね!」という連絡が突然来た。

「面白いように尿石が取れるから試してみたら?」

残念ながら我が家のトイレには面白いように取れるほど育った尿石はない。普段から便器の縁裏まで趣味的に素手でゴシゴシしているからだ(※中性洗剤を使っています)。

とはいえどうも一部でにわかに「サンポール」が見直されているらしい、誤った認識にしても……ということがわかった。その情報自体は有用だ。

我が家のトイレ状況に対してはオーバースペックなので必要だとは思っていなかったのだが、改めて買って使ってみることにした。

昔懐かしいビジュアルのままの「サンポール」は1960年代には発売されていたらしい。余裕で半世紀を超える歴史を持つブランド商品だ。しかし発売元は二、三転している。

サンというだけあって主成分は塩酸と界面活性剤。家事の酸とかアルカリに詳しい人ならピンとくるだろう、要は「石」化したミネラル汚れを落とす系統の洗浄剤の「超・強いやつ」である。

昔のポットン……汲み取り式便所のように排尿のたびに毎回便器を洗浄しないタイプの便器や、水洗であっても割と雑に流してしまうタイプのトイレのあちこちに滞った汚れによる尿石((排泄した尿に何かしらの細菌が付着し、代謝して出す酵素が尿の尿素を分解してアンモニアを発生させることによって、pHがアルカリ性になるために尿の中のカルシウムイオンが難溶性のカルシウム化合物に変化することで生じたもの)を「溶かし」落とすには、実に優れた洗剤だ。

しかし近年の水栓トイレの洋式便器においては、排泄した尿が飛んだ先で細菌が代謝しだす以前に掃除して始末ができれば、そうそう石にまでは育たない。

昨今では、忙しくてこまめに、というか週に一度のトイレ掃除もおぼつかなく、月イチくらいしかできないんだよな、というようなライフスタイルの人にも結構向いていると言えるし、基本的な使用量でささっとトイレブラシを使って便器内部を普段掃除するのに使用しても別に害はないから、特に筆者のような「無臭トイレ」を目指すトイレ掃除マニア人にも魅力的に「使える」洗剤である。

ただ流行りの柑橘や果物やミントの香料などは一切入っていないので、掃除後の残り香等はない。いささかの無骨感はあろう。そう無骨で、ちょっと危険だけど、いいやつ。という位置付けの洗剤なのである。

だけど、主成分「塩酸」と見た時点で「ちょっと気をつけて使わなきゃ危ないやつだなコレ」と思えないんだとしたら、まじでヤバいな。と、この仕事をして24年目に至る筆者は今更ながら震撼している。

ほんとに変な動画の内容は絶対にマネしないでくださいね。

藤原 千秋

主に住宅、家事、育児など住まい周りの記事を専門に執筆するライターとして20年以上活動。リアルな暮らしに根ざした、地に足のついたスタンスで活動。現在は商品開発アドバイザリー等にも携わる。大手住宅メーカー営業職出身、10~20代の三女の母。『この一冊ですべてがわかる! 家事のきほん新事典』(朝日新聞出版)、『ズボラ主婦・フニワラさんの家事力アップでゆるゆるハッピー‼』(オレンジページ)など著監修書、マスコミ出演多数。