e-bike日々徒然
久しぶりに“eじゃない”自転車を購入。クロスバイク「Bad Boy」の納車が楽しみ!!
2023年6月29日 09:05
久々に人力バイクが欲しいなー、と。人力でペダルを踏むと進む、いわゆるペダルバイクです。というか普通の自転車ですが、スポーツ寄りで、日常的にも足として使える、自転車。
かなり漠然とした「自転車欲しい」で探し始めました。そして、結果、キャノンデールの「Bad Boy 1」に決めました。
クロスバイクが手軽でいいかな、と考えていたんですが、そこで「あっそうだ、キャノンデールのちょっと硬派な感じのクロスバイク、Bad Boyはどうだろう?」と思い当たりました。友達が長年乗っていて良さそうだったんです。
現在キャノンデール「Bad Boy」は3車種あって、「Bad Boy 1」「Bad Boy 2」「Bad Boy 3」となります。価格レンジは96,800円から250,000円まで。
15万円以上の価格差があるけど? 3台はどう違うんだろう? 比べてみました。
キャノンデールのWebサイトでは複数台の自転車スペックを並べて比べることができます。
えーとこのパーツとこのパーツが違って……と比較し始めて、すぐに「あっ!」と思いました。大きな違いを発見。その違いは3台の写真ですぐわかりました。
それは「Bad Boy 1」だけ、外装のディレイラーがないということです。パッと見、シングルスピードバイク(変速機構なしの自転車)に見えます。
これを見て、「えっシングルスピードなの? 硬派すぎない? でもシングルスピードで25万円って?」と思いました。そして「Bad Boy 1」の詳細をじっくり見てみると……。
詳細を見た結果、筆者の物欲は強く揺すぶられ、間もなく「Bad Boy 1」を注文してしまうのでした。これはもう注文せざるを得ない! みたいな感じで。
この「Bad Boy 1」のどこにどう物欲を揺さぶられたのか? 以下、ご説明いたします。
といったあたりにヤラレて、「Bad Boy 1」一直線となりました。ただ、納車はちょっと先。楽しみです。納車後、機会があればレポートしたいと思いますっ!