コダック、USBで給電するポータブルソーラー充電器
「Kodak ソーラーチャージャー KS100-C」のパッケージ。ニッケル水素電池2本が付属する |
本体内の単三型ニッケル水素電池2本を太陽光またはUSBで充電し、その電力を携帯電話や携帯音楽プレーヤーなどへUSB端子から給電するモバイルバッテリー。本体サイズが56×26×111mm(幅×奥行き×高さ)、重量は127g(電池含む)と、軽くてコンパクトな点が特徴となる。同社では、旅行や登山、防災用の備品として、さまざまなシーンに必携の製品としている。
ニッケル水素電池は本体に付属する専用のものを使用し、約1,000回の繰り返し充電が可能という。充電時間は太陽光で約28時間(1日と4時間)、USBで約14時間。給電時間は携帯電話の場合で1時間半。本体から取り出して単三型電池使用機器に使うことも可能。
付属品は、専用のニッケル水素電池2本、充電時に使用するUSB入力用のケーブル。給電用のUSBケーブルは同梱されない。
太陽光またはUSB入力で充電した電池を、USB出力で給電できる | 本体は56×26×111mm(幅×奥行き×高さ)という携帯電話並みのコンパクトサイズ |
(正藤 慶一)
2009年12月17日 14:31
-ページの先頭へ-