ニュース
地震による冷蔵庫の転倒を防ぐつっぱり棒
2025年2月6日 12:05
平安伸銅工業は、オリジナルプロダクト「HEIAN SHINDO」から、「冷蔵庫転倒防止つっぱり棒」を2月5日に発売した。ラインナップと直販価格は、対応幅60cmの「FEQ-605WH」が5,258円、同65cmの「FEQ-655WH」が5,478円。
賃貸でも壁を傷つけず、後付けで簡単に設置できる冷蔵庫専用の転倒防止突っ張り棒。本製品の開発にあたり、一般社団法人防災機器検査協会の代表理事 内藤昌彦さんが、振動実験の監修として携わった。
冷蔵庫の中央部は、内部構造が少なく圧着時の突っ張り荷重に耐えられないほか、冷蔵庫の天面にある放熱板への影響を最小限にするため、突っ張り棒は冷蔵庫の角への設置が推奨される。そこで本製品では、角に取り付けるためにL型ベースを採用した。
天井との突っ張りに加え、足元にストッパーを付けることで、ポール+ストッパーの上下で移動や転倒のリスクを軽減することに繋がるという。
2本の突っ張り棒をフレームで連結しているため、突っ張り棒1本ずつの構造に比べて外れにくい。さらに、広い接触面で応力を分散するため、天井を突き破りにくいメリットも備える。
本体サイズは「FEQ-605WH」が61.1×21×50~75cm(幅×奥行き×高さ)、「FEQ-655WH」が66.1×21×50~75cm(同)。