家電製品ミニレビュー

AV機器に疎い主婦でも簡単に使えた! 動画がテレビで観られると家時間が楽しくなる

 ここ数年、続々と登場している動画配信(ストリーミング)サービス。テレビコマーシャルでも、「無料や定額で映画やドラマ、アニメが見放題!」と魅力的な宣伝をしていて、いつも気になっている。

 と言いつつ、筆者は動画配信サービスをほとんど利用したことがない。動画を観るとしても、せいぜいYouTubeのハウツー系コンテンツくらいだ。映画やドラマに興味がないわけではないが、スマートフォンやタブレットのような小さい画面で見る気がしないのだ。

 しかし最近、小学5年生の息子が、動画が観たいと筆者のスマートフォンを使いたがるようになった。友達の家で面白いYouTubeを観たので紹介したい、というのだが、まあそれは口実だろう(笑)。

 またAmazonプライム会員は、Amazonプライムビデオの一部コンテンツが無料で観られることを知り(筆者はプライム会員)、息子は「プロゴルファー猿」など懐かしのアニメをスマートフォンで観たりしている。

 しかし長時間スマートフォンを占領されるのは困りものだ。大事なメールやLINEが来たときに対応が遅れるし、そもそもあんな小さな画面を長時間凝視しては、目が悪くなったり、姿勢が悪くなってしまうのではないかと、心配になってしまう。

夫と息子。仲が良くてほほえましい光景だが、目が悪くならないか心配……

 そんなことを思っていたら、今あるテレビに接続するだけで、スマートフォンやタブレットで観ている動画がテレビでも観られるようになる機器があるという。ピクセラの「PIXELA Smart Box」だ。そこでさっそく使ってみることにした。

ネット動画がテレビ画面で観られる「PIXELA Smart Box」。果たしてAV機器に疎い筆者にも使いこなせるのか
メーカー名ピクセラ
製品名PIXELA Smart Box KSTB5043
価格(編集部調べ)12,700円

Android TV搭載で、ネット動画がテレビで観られる

 そもそもPIXELA Smart Boxとは、テレビに接続するだけで、いつもスマートフォンやタブレットで楽しんでいる動画やアプリがテレビで楽しめるようになるもの。YouTubeはもちろん、Google PlayムービーやHulu、Abema TVと言った動画配信サイトの映像が、テレビで鑑賞できるようになるのだ。

 とはいえAV機器に疎い筆者は、いまいちピンとこない。AndroidやiOS搭載端末、MacやWindowsパソコン、Chromebookからテレビにキャスト可能というが……。まずは使ってみることにした。

製品に同梱されていたのは、本体、リモコン、HDMIケーブル、ACアダプタの4点
本体は手のひらサイズでとても軽く、ダークブラウンの木目調がインテリアとなじみやすい
基本的な操作はリモコンで行なう

 セットアップガイドに沿って、まずは本体とテレビを付属のHDMIケーブルで接続する。続いて、電源端子とACアダプタで接続する。するとテレビ画面に、セットアップの手順が出てくるので、指示に従ってリモコン操作をしていく。インターネット接続は、無線LANネットワークでセットアップできるほか、Android端末から行なえば、端末をリモコンのように使えるという。

無線LANネットワークでセットアップする場合は、パスワードを入れる
Android端末からもやってみたが、手順に従って簡単に接続できた

 最後に、Googleアカウントにログインする画面が現れるので、ログインする。うまくいくか不安もあったが、指示通りに行なうことで、簡単に接続することができ、ひと安心だ。ちなみにSmart Boxは、4K HDR対応だというが、我が家のテレビは10年以上前の古いモデルなので関係なかった(笑)。

音声入力機能が優秀! あっという間に検索できる

 ここから先の簡単な視聴方法は、動画でも説明してくれるが、要はスマートフォン操作と同じように、アプリをダウンロードして、そこから視聴するだけだ。

 便利なのが、リモコンの音声入力機能。一般的に、テレビ画面上に文字を入力する場合、表示されたキーボードの文字にカーソルを合わせていかなければならず、非常に面倒くさい。

息子はたまにAmazonプライムビデオをゲーム機で観るが、いつも大変だとぼやいている

 しかし本機のリモコンには、マイクを内蔵し、音声入力機能を備えているため、声だけで入力が完了してしまうのだ。実際に入力する様子をご覧いただこう。

 これを、一文字一文字入力していたら、大変だ。特に年配の方などは文字が見えにくかったりして、探すのにひと苦労で、イヤになってしまうだろう。しかし、これなら文字入力不要! しかも音声認識の精度も高く、ほとんど間違えないのもすごい。

 ここまで来たら、あとは見たい動画を探すだけだ。動画配信サービスも様々あるので、どんな映画があるのか、探すのも楽しい。そんなに映画やドラマを見る習慣がなかった筆者だが、こうやって探していると、観たいものがたくさんあることに気づいた。

おすすめアプリには、YouYube Kids、Netflix、dTVなど多数出てきた
見そびれたドラマが見つかるかもしれないので、じっくり探したい
レシピサイトも大画面で見ると分かりやすい

 ちなみに息子はやはりユーチューバーの動画を見たがるし、音楽好きの夫は音楽を聴いたりしているが、それぞれ「音声入力が素晴らしい」と喜んでいる。筆者はというと、夕飯が決まらない日などに、クックパッドで「豚肉」と入力してレシピを探したり、ヒーリング音楽を流したりして楽しんだ。

 数日間使った感想としては、スマートフォンやタブレットで動画を見ることが多いなら、ぜひ使ってみてほしい1台。小さい画面で見るのとは違う楽しさが味わえ、家族で一緒に楽しむ時間が増えるのでお勧めだ。

協力:株式会社ピクセラ

田中 真紀子

Amazonで購入