暮らし
定番土産「東京ばな奈」2種、初のセット販売開始、JR東日本30周年記念で
2017年 6月 28日 20:05
東京土産として人気の「東京ばな奈」と「東京ばな奈ハート」が仲良くセットになって、JR東日本30周年記念の特別ボックスとして登場。2017年7月1日(土) から、JR東京駅で先行販売されます。7月20日(木)からはJR品川駅・上野駅・大宮駅でも販売が開始。実は、「東京ばな奈」と「東京ばな奈ハート」のセットは初めてのことで、普段は手に入らない特別セットです。
「東京ばな奈」と「東京ばな奈ハート」の「あいのり」セット
今回、発売されるJR東日本30周年記念「今だけ東京ばな奈『見ぃつけたっ』」は、シリーズ人気No.1バナナカスタードクリームが入った「東京ばな奈『見ぃつけた』」と、ハート模様がかわいい「東京ばな奈ハートメープルバナナ味』」が4個ずつ入った詰め合わせ。この2種類をセットにした「あいのり」は、初めてのことだそう。
名称:今だけ東京ばな奈「見ぃつけたっ」
内容品:東京ばな奈「見ぃつけたっ」4個、東京ばな奈ハート メープルバナナ味4個
価格:8個入 1,080円 (税込み)
発売日:2017年7月1日(土)
販売店:JR東京駅構内(7月1日(土)から)
JR品川駅・上野駅・大宮駅(7月20日(木)から)
セットのテーマは「みんなで旅する鉄道の楽しさ」
今回の特別ボックスは、JR東日本の30周年記念にちなみ、「ひとつの列車に揺られてみんなで旅する、鉄道の楽しさ」がテーマ。そのため、普段は別々に販売されている人気の商品が「あいのり」したセットになっています。「東京ばな奈『見ぃつけた』」はふんわりスポンジでバナナカスタードクリームを包んだケーキ、「東京ばな奈ハートメープルバナナ味」はハート模様のふわふわスポンジでメープルシロップ風味のバナナカスタードを包んだケーキです。
東京人気おみやげブランド、東京ばな奈ワールドとは
東京ばな奈ワールドは、本格デザート専門店「銀座ぶどうの木」を運営するグレープストーンの東京土産ブランド。1991年に「新しい時代の東京みやげ」として誕生した東京ばな奈ファミリー商品、いちごシリーズ、季節感ある銀座のケーキシリーズなど、いずれも国内外の旅行客から「日本のおみやげ」として親しまれています。
◇東京ばな奈ワールド
http://www.tokyobanana.jp/
◇2 種の東京ばな奈が今だけ“あいのり”。JR東日本30周年記念ボックス『今だけ東京ばな奈「見ぃつけたっ」』(グレープストーン)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000025606.html