今日のいいね!
無印の「ミシン目入り結束テープ」家電のコードまとめるのに便利
2024年10月8日 08:05
家電を買うと、ほとんどの商品に必ずと言っていいほどついてくる、コード類をくくるための針金のようなヤツ。あれをすぐ紛失してしまうのは、筆者だけでしょうか? もう何個無くしたか分かりません。
どうせどこかにいってしまうし、ならいっそ使わなくてもいいやと、いつしかコードを結ぶやり方に行き着いてしまいました。が、これは中の線を折り曲げたり、傷つけたりしてしまう可能性があるため、あまりよろしくないと聞きます。
そこで無印良品にいいアイテムがあると、「ミシン目入り結束テープ」の評判を聞きつけ、筆者も購入してみました。価格は190円です。
結束テープにミシン目が入っていて、使いたい長さのところで手でちぎるという、マスキングテープみたいな使い方をします。
そこそこ力を入れないと切れないので、調子の悪い日は手で全然ちぎれないことも。そんな時はハサミを使っていますが、良くも悪くも、丈夫でしっかりしているということで。
スマートフォンなどのコード類をまとめる場合はミシン目ひとつ分、家電のコードをまとめる場合はミシン目ふたつ分のところでちぎってあげると、ちょうど良い感じ。面ファスナーでしっかり留まってくれるので、ホールド面も問題なしです。
1巻3mとたっぷりあるし、何なら1巻190円だし、無くしたところでノーダメージで気兼ねなく使えるところが高ポイント。またカラーラインナップが「ダークグレー」「ホワイトグレー」と、多くのコード類に採用されているものなので、デスク周りなどの目に付きやすいところにも使いやすいと思います。
またもうひとつのカラー「オレンジ」で、あえて目立たせるのもお洒落かなと思い、2個目を購入しました。白黒との相性が実はいいですよね、オレンジって。
筆者はもっぱらコード類をまとめるのに活用していますが、使い方次第ではもっと活用できそう。無印良品に行ったら、ぜひ手に取ってみてください。とてもおすすめです。