今日のいいね!

定期的にポタージュ届くカゴメ直送便がおいしくて備蓄にもよさそう

家電 Watchの書き手の皆さんと編集部が「よかった」と思えたものやサービスなどを、ゆるめに紹介するコーナーです。日々のちょっとした気づきなども共有します
ポタージュが定期的に届く「ポタージュの会」に入会しました

先日、離れたところに暮らす祖母がポタージュのセットを送ってくれました。レトルトなので食事に手軽にプラスできるし、何よりおいしい。とても気に入ったので自分でも買おうとしたところ、定期的に届く「ポタージュの会」なるものがあると知り、早速入会しました。

春夏秋冬の季節に合わせて4回、4種類のポタージュが4袋ずつ入って届く「国産野菜を味わうポタージュセット」。カゴメの通信販売サイト「健康直送便」で申し込みできます。なお、単発購入も可能ですが、割引価格で購入できたりと定期購入のほうがお得なポイントもあるので、そちらについては後述します。

常温保存OK 季節を楽しめるポタージュ

こちらのポタージュセット、おいしいのはもちろんなのですが、筆者が最も気に入ったのは「常温保存ができる」ところ。冷蔵庫が常にパンパンなので、パントリーに置いておけるレトルトタイプがありがたい!

賞味期限も到着日から1年以上先だったので、災害時のもしもの備えとしてもよさそう。定期的に届くことでローリングストックがしやすいのも、防災備蓄としてぴったりな気がします。いざというときには温めずに食べられるのも◎。

常温保存ができるレトルトタイプ。もしもの備えによさそうです

セットの内容は季節によって異なります。先日届いた春のセットは、とうもろこし、淡路島産たまねぎ、キタアカリ、ほうれん草の4種類でした。夏は「完熟トマトのガスパチョ」などの冷製ポタージュが入っていたりと、季節に合わせて楽しめるのもうれしいポイント。

筆者のお気に入りは冬セットの「かぶのクリームポタージュ」。ポタージュといえばコーンやかぼちゃのイメージだったのですが、とろっとろのかぶのやさしい味わいに感動したのを覚えています。

4種類×4袋が一度に届きます
セット内容の例

単発購入時の価格は、1セット16袋入りで4,680円。これに送料660円が追加されます。ですがポタージュの会に入会すると会員価格の4,536円に、送料は220円となります。さらに、単発購入だと完売で買えなかったりするのですが、会員分は優先的に確保され、早めに届けてもらえるとのこと。

なお、ポタージュの会は最低1年以上(4セット分)の継続が必要です。セットは自由に組み合わせられるため、例えば春のセット2つ+秋のセット2つの計4セットを注文することも可能。また、申し込み後は毎年自動継続となるため、1年だけお試ししたい人は休止や中止の手続きを忘れないようにしましょう。

食べるときはチンするだけ 贈り物にも

ポタージュは1袋140g入り。温めるときはパウチのまま熱湯に入れて2~3分沸騰させるか、耐熱容器に移し替えて600Wの電子レンジで約1分10秒加熱します。筆者は洗い物を減らしたいので電子レンジ派です。

我が家ではよくランチにパスタを作るのですが、それだけだと少し物足りない……といったとき、簡単に1品添えられるので重宝しています。1袋あたり300円弱と、もったいぶらずに食べられる気軽さも◎。

冬セットの「トマトクリームのポタージュ」。粉チーズと黒こしょうをトッピングしました

かわいい箱に入って届くので贈り物にもよさそう。産後は自分の食事を準備するのも大変だと聞いたので、友人の出産祝いに送ろうかなと計画中です。

常温保存ができて、チンするだけで手軽に食べられる。そして何よりおいしくて、季節も感じられるポタージュセット。あなたも一緒に、ポタージュの会に入会しませんか?

箱もかわいい。さらに段ボールに入って届きます
鄭 恵慶