【特別企画】
LED電球、どれを買う?

導入編:LED電球は白熱電球の代わりになるか

by 藤原 大蔵


LED電球は本当に白熱電球の代わりになるのか?

 2009年は”LED電球元年”と言っても過言ではない。白熱電球よりも大幅に省電力で長寿命なLED電球は、以前から「エコな灯り」として注目を集めていた。しかし、価格が1万円以上だったりと高価なものが多く、また取り扱うメーカーも少ないことから、一般に普及することはなかった。

 ところが今年、大手メーカーが一斉にLED電球市場に参入。価格帯も3,000円台に一気に下がり、60Wタイプのものや調光器対応型など選択肢も広がった。いよいよ本格的に、白熱電球に変わってLED電球が生活に取り入れられようとしている。


 しかし、LED電球は本当に白熱電球の代わりになれるのだろうか。

 というのも、LED電球は白熱電球とは異なる性質がある。白熱電球のように光が拡散しない点、「蛍光体」というフィルターを通して電球のような色を出すため光色の再現性が低い点など、本当に今までの白熱電球の代わりとして生活に取り入れて良いものか不安が残る。また、値段が下がったとは言え、それでも値段は白熱電球の約40倍と依然高く、「気に入らないから別の物を」という価格でもない。

 そこで今回は、現在売られている各社の電球色相当のLED電球を購入し、電球の形状、光の広がり方、消費電力、実際の生活シーンでの違い……など、白熱電球との違いを比較したい。購入する前に少しでも不安を解消するのに役に立てば本望である。

 ちなみに、今回はあくまでも白熱電球との交換を目的としているため、試用するのは電球色のみ。昼白色や昼光色タイプ、また、電球色よりも色温度が高めの温白色タイプのLED電球は除外する。

【2011年版】

~迷ったらコレ。明るい、軽い、価格も安いLED電球


~自然な色合いを実感。演色性の高いLED電球


~浴室にも全体照明にも。明るく汎用性の高いLED電球


~最大190度まで光を広げる“3D配列”のLED電球


~“世界最高照度”全光束1,300lmのLED電球を試す


~“明るさ重視”と“光が広がる”――選べる2タイプの活用法




【2010年版】

~明るさはイマイチも、小型・軽量で色も良い。あと安い!


~色で選ぶならコレ。食べ物は新鮮に、肌はツヤ良く見える


~ダントツの明るさ、しかも軽くてスリム


~煌く光源を楽しむ、新感覚のLED電球


~斜め口金でも直下を照らせるダウンライト向けLED電球


~白熱電球のような形状と明るさ、全てのシーンにお勧め


~光の拡散性や排熱など、LEDの弱点を克服したLED電球


~ミニクリプトン電球より断然明るいE17口金LED電球


~購入しやすくなったE17口金LED電球を試す


~“色重視”なら、白熱電球の代役にふさわしい


~2千円未満で買えるLED電球ってどんな感じ?


~意外に高い演色性、くつろいだ空間の演出に
by 藤原 大蔵

~大手メーカーによる廉価モデルの実力はいかに




【2009年版】


~抜群の性能を誇るE17口金用のLED電球


~昼白色と電球色が切り換えられるLED電球


~明るい、色が良い、密閉器具可の万能LED電球


~器具は選ぶが明るさはダントツ


~LED電球の先駆者による“明るいLED電球”


~自然な色合いでリビングにも食卓にも


~電機メーカー以外からも参戦


~低価格化の火付け役







2009年11月26日 00:00