ぷーこの家電日記
第168回
年末の駆け込みふるさと納税で、美味しい新年を迎える
2017年1月27日 07:30
前回、当コラムで「テレビが壊れたー!」と書きましたが、とうとうテレビを買い替えました! 近々届くし、DIYに向けて準備も着々と進めております。
それはさておき、我が家では3,4年ほど前からふるさと納税の制度を利用している。ふるさと納税とは、地方自治体への寄付制度だ。応援したい自治体へ寄付することで、寄付額の2,000円を除く全額が所得税や住民税から控除される。控除対象の寄付金額上限は、所得によって変わってくるので、シミュレーションサイトなどで確認した方がいいけれど、目安として大体住民税の2割程度。
ふるさと納税をすると、寄付金が控除されるだけじゃなくて、その土地土地の特産品などがお礼の品として届くので、それで年々大人気の制度となっている。あとは、その寄付金の使い道を選べるのが嬉しい。普段納税していても、それを何に使うかは自分で指定できないもの。
そんなこんなで嬉しいふるさと納税制度。控除されるのは翌年の税金からなので、一時的にも出費となる。なので、「1年間で計画的に寄付をしよう」と思うのだけれど、いつもいつも後回しにしてしまって、12月に駆け込んでしまう。
昨年末も同じく駆け込み寄付。お得なお礼の品で選んでしまうけれど、少ないながらに私にもポリシーはあり、それは「九州に寄付をすること」と「教育に役立つ使い道」という2点だ。夫のポリシーは知らない。我が家では選挙でも誰に投票するか、したかなどの話もしない。こういうものはお互いの考えのもと、好きにすれば良いと思っている。
そんなこんなで、夫が寄付を終わらせたのが12月初旬で、私が寄付を終わらせたのが12月31日(笑)。ギリギリすぎる! なんとか年内滑り込みで申し込んだ!
年末に駆け込みで申し込むものだから、年末年始に立て続けにお礼の品が我が家に届いてくる。大好きな海産物がたくさん届くので、そのタイミングで友達を呼んで飲み会をよくするんだけれど、今年も新年会を我が家ですることに。
新年会という名目だけど、いつもの飲み物持ち寄りの飲み会。貝や海老やお魚の刺身に、煮魚、焼魚、天ぷらに、汁もの! みんなでワイワイ食べるの大好きだし、二人じゃそこまで色々食べられないので嬉しい!
年に数回しか出番の無い電気フライヤーも引っ張り出して、その場で天ぷらを揚げながら食べるのもかなり美味しい。お野菜の天ぷらも美味しいけれど、白身魚と大葉をクルクルと巻いて竹串に刺して揚げる天ぷらはなかなかのおすすめ。たっぷり食べて飲んで、大満足!
こんな飲み会の度に「ふるさと納税ってすごいねー! 私も今年はやってみようかなぁ」なんて友達は言うけれど、その友達が「やってみた!」という話は聞かない(笑)。そして私たちも「今年こそ滑り込みじゃなくて計画的に寄付しよう」と言っているけれど、きっと今年も年末ギリギリに焦るんだろうなぁ……。
そして今年も変わらず、楽しかった新年会の翌日は二日酔いでヘロヘロになって1日中寝てばかり。反省はすれど学習はせず。前日の残りの魚のアラで作ったお味噌汁が体に染み渡る! お味噌汁にホッとしながら、また反省だけは繰り返されるのであります。