ニュース

パナソニック、ネット環境不要で使えるモニター付き屋外カメラ

 パナソニックは、インターネット環境やスマートフォンがなくても使えるモニター付き屋外カメラ「VS-HC105」を、8月23日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は26,000円前後(税抜)。

モニター付き屋外カメラ「VS-HC105」

 室内に設置するモニター親機と屋外カメラとで構成された防犯カメラ。モニター親機と屋外カメラは、あらかじめペアリング済みで、ネット接続等の設定は不要で、購入後にすぐに使える点が特徴。

 なおモニター親機と屋外カメラとは、デジタルコードレス電話機などの標準規格であるDECT準拠方式で接続。電波干渉による通信障害が少なく、安定した通信が可能とする。

モニター親機と屋外カメラとは、あらかじめペアリング済み。購入後に設定することなく使いはじめられる

 カメラには動作検知と人感(熱)センサーが搭載され、センサーが反応すると映像と音でモニターに知らせる。また、カメラ内蔵のスピーカーやマイクで、屋外カメラの近くにいる人との会話も可能。センサーが反応する約1秒前の映像から、モニター親機に録画でき、センサーが反応した瞬間を撮り逃さないという。

 さらに屋外カメラには赤外線LEDによるナイトモードを備え、夜間でも自宅のガレージや庭など、家の周りを白黒映像で確認できる。

スマ@ホーム システムとの連携も可能

 同社ホームネットワークシステム「スマ@ホーム システム」の関連機器を制御する「ホームユニット KX-HJB1000」(別売)とつなげれば、無線LAN環境を通してインターネットと接続可能。登録したスマートフォンに専用アプリ「ホームネットワーク」を
インストールすることで、外出先でも屋外カメラの映像を確認したり、屋外カメラの内蔵スピーカーとマイクを通じて会話もできる。

ホームユニット「KX-HJB1000」

 屋外カメラの本体サイズは約75×173×75mm(幅×奥行き×高さ)。重さは約460g。屋外カメラの撮像素子は30万画素のCMOSセンサーを採用し、解像度はQVGA(320×240ピクセル)。最低被写体照度は0ルクス、撮影範囲は水平約70度/垂直約53度。IP54の防塵防水仕様。

 モニター親機の本体サイズは約80×24.5×123mm(幅×奥行き×高さ)。重さは約150g。搭載モニターは約2.7型のQVGA解像度。