やじうまミニレビュー
KINTO「2WAY CUP」
~タンブラーとワイングラス。1つで2役、軽くて割れないドリンクウエア
by(2012/12/25 00:00)
ワンアクションですぐに変身するカップは便利さ倍増!
年末年始も目前、人が集まる機会の多いシーズンとなりました。来客やパーティ、イベントなど、楽しいプランも目白押し!? でもそんなとき、たくさんのグラス類を用意するのはなかなか大変です。ビールにワイン、ウィスキーにソフトドリンクなど、飲み物によってふさわしいグラスはそれぞれですが、それらをすべてそろえるのは、現実的には難しいもの。かといって、紙コップではあまりにも……そんなときの強い味方になってくれるKINTOの「2WAY CUP」という製品を発見! 1つで2役をこなす優れもの、しかも軽くて割れにくいという扱いやすさもうれしい品です。
メーカー | キントー |
---|---|
製品名 | 2WAY CUP |
希望小売価格 | 1,050円 |
購入場所 | Amazon.co.jp |
購入価格 | 1,050円 |
なぜ2役なのか? それは、分解できるパーツに工夫があります。ワイングラスのステム部分が取り外せるため、その有無によって印象が変わるのです。ステム無しのカップ部分だけならカジュアルなタンブラーとして、ステムを取り付ければきちんとしたワイングラスに変身します。ステムの脱着は、凹凸部分を合わせて回すだけなので、とても簡単。本当にあっという間に姿が変化します。
ステムを取り外せることのメリットは他にもあります。外したステムを、ふたをするようにカップ内に入れれば、安定したコンパクトスタイルになり、収納時にスペースをとりません。このままカップ同士を重ねることもできますから、さらに便利。
また、軽くて割れないことも大きな特徴。AS樹脂というプラスチックの一種でできているため、軽いうえに、ガラスのように割れる心配もありません。つまり、持ち運び時にも気を使う必要がなく、収納時に重ねたり多少ぶつかったりしてもOKなのです。耐熱温度も90℃で、ホットドリンクにも対応できます。もっとうれしいことに、食洗機、乾燥機も使用可。カジュアルな器だというのに、なかなかの長所ぞろいではありませんか!
持ち運びに不安がないので、アウトドアでも大活躍!
軽くて割れないということは、アウトドアでの使用にも適しています。キャンプやバーベキューだからといって、いつも使い捨ての紙コップやぺこぺこのプラスチックの器では少々わびしいのも事実。特にステムのついたタイプの器は、エレガントな印象ですが、いかにも繊細で持ち運ぶには二の足を踏んでしまいます。
でもこの「2WAY CUP」なら、心配ご無用。タンブラーとワイングラス、印象の違う2スタイルで、雰囲気作りにも一役かってくれることうけあいです。ドリンクに限らず、ちょっとしたつまみを入れたり、小さな花を飾ったりと、高低差を生かしてテーブル演出にも使えそう。工夫しだいでいろいろな楽しみ方に出合えます。
最後にもう1つ、実物を触って感じたことを付け加えておきたいと思います。それは、AS樹脂という、ガラスとはまったく違った材質でできているというのに、安っぽい印象がない、ということ。まず、器の透明度がとても高く、見た目が美しい。そして、軽いとはいえ、“軽すぎない”ことがいいのです。今までのプラスチック製カップの印象とはまったく違い、いい感じの「重さ」があります。この透明度と重さのおかげで、使っていてもチープさを感じないのがこの器の魅力。これなら、自分で使うためにはもちろんのこと、来客用にそろえておいても利用価値は大、です!
例えばワインとスコッチ……どんなシーンでも、やはりそれぞれに似合うスタイルの器で飲みたいもの。そのほうが気分がいいし、きっとおいしくも感じることでしょう。コンパクトに収納できるのに、ひとたび出番となれば、使い方がぐぐっと広がる器、これから活躍しそうな予感です。