美味しく「手抜き」クッキング

第134回

旬の新玉ねぎの「ツナのっけサラダ」5分でササッと作れる

新玉ねぎをたっぷり食べられるサラダです

春が旬の新玉ねぎは、みずみずしさを活かしてサラダにするのもおすすめ。今回は、のっけるだけで簡単に作れる「新玉ねぎとツナのサラダ」をご紹介します。トッピングはお好みで変えて楽しんでください。

基本の材料

<材料(2人分)>
・新玉ねぎ:1個
・塩:小さじ1/6
・ツナ水煮缶:1缶
・きざみのり・いりゴマ:各適量
・ポン酢醤油:小さじ1

ツナ缶は水煮を使います

新玉ねぎを切る

新玉ねぎはスライサーなどで薄切りにします。塩を振って2分おいて、水けを絞り、器に盛り付けます。

塩を振って染み出てきた水けを絞ります

ツナ缶をのせる

ツナ缶を缶の汁ごと新玉ねぎの上にのせましょう。

ツナをのせます

のりとゴマをトッピングする

きざみのり、いりゴマを散らします。

のりやゴマを散らすと香りが加わります

ポン酢をかける

食べる直前にポン酢をかけて完成です。

ポン酢をあらかじめかけると水っぽくなるため、食べる直前にかけます
じゅん

チョコレートと漬物が好きな管理栄養士です。現在、子育てに奮闘中。体力の衰えを感じながら、子どもと公園を走り回っています。家事の効率化とシンプルライフを目指して、日々の生活を見直し中です。