暮らし
コピー用紙でDIY!手作りに見えないラッピング「ツイステッドBOX」作り方
2017年 2月 5日 11:00
いつもと開け方の違う「ラッピングBOX」は、開けるときにワクワクしますね。今回はフタをねじって開けるラッピングBOX「ツイステッドBOX」の作り方をご紹介しましょう。基本を押さえて、切り方をアレンジすればフタが花びらのように変身。無地の紙で作ってステキに変身させるアイデアもご紹介します。
用意するもの
・紙(今回はダイソーの「A4厚め模造紙」を使用)
・ピンキングばさみ
・両面テープ
紙は、コピー用紙でも作れますが、しっかりしたBOXを作りたいなら厚め用紙を使いたいもの。とは言え、普通の画用紙は、厚すぎて作りにくいので、「厚手のコピー紙」がおすすめ。薄めの画用紙(ダイソーの「色画用紙」など)もおすすめです。
作り方1:のりしろを折り、さらに半分に折りたたむ
紙は裏面(ラッピングBOXの内側になる方)を見えるようにして横長に置きます。右端を1cm程度折りたたみ、そのまま2つ折りにします。
作り方2:両端を中心線へ折りたたむ
2つ折りを広げ(のりしろは広げません)、左右辺を中心線へ向かって折ります。のりしろと、4本の谷折り線がついている状態になります。
作り方3:45度の斜め谷折りを4か所につける
のりしろ部分を含めた全ての折り目を広げて裏返し、表面を上にして、のりしろ部分が右側になるように、横長に置きます。右下角をのりしろから1本目の折り線へ向かって折り上げ、45度の折り線を付けます。折り目を付けるのは谷折りと谷折りだけ。指でなぞって折り線を付けましょう。最後まで折り線を付けてしまわないように気を付けてください。4カ所全て谷折りにします。
作り方4:下から折り上げる
紙を裏返して、のりしろ部分が左側に来るように横置きにします。45度の線と縦線の交点4つを通るように、下辺を上側へ折り上げ、谷折りにします。
作り方5:左から巻くようにして折りたたむ
紙を広げて裏側を上に、のりしろが左側になるように、横向きの状態で紙を置きます。左から順に縦の谷折りに沿って折りたたんでいきます。
作り方6:ピンキングばさみで切る
筒状の中の折った方の端をピンキングばさみで1cm程度切り取ります。今、切った方がフタ部分になります。
作り方7:底部分にも45°の線を付け下から折り上げる
折りたたんだ紙を広げて、ピンキングばさみで切った方を上、のりしろが右側、裏面が見えるように横長に置きます。作り方3と同じように、右下から折り上げて45°の折り目を4つ付けたら広げ、45°の線と縦線の交点4つをとおるように、下から折り上げて谷折り線が付けます。フタの部分とは違い、裏返さずに折るので気を付けてくださいね。
作り方8:両面テープを貼る
折り上げたままの状態で裏返し、のりしろに両面テープを貼ります。はく離紙はのちほど剥がすので、ここではがさないようにしてくださいね。フタと側面ののりしろ(写真の印部分)に両面テープを貼った状態になります。太い両面テープではみ出てしまった場合は、はみ出た部分は切ってしまいましょう。
作り方9:45°の折り線を折りたたみ箱の底を作る
ピンキングばさみで切ったフタ部分を上向きに、裏面が見えるようにして横向きに用紙を置きます。始めに、のりしろの下端を三角に折っておきます。そして右から1番目の45°の線を折り目に沿って、谷折りに三角に折りたたみます。次に、左手で紙を持ち、右から2番目の45°の線を右手で下からつまむようにして折りたたむと、先ほど折りたたんだ部分は自然に90°折れ曲がります。これを4番目まで繰り返すと四角い底の部分ができてきます。
作り方10:最後の角を内側に挿し込んで固定する
最後の角を外側から内側へ挿し込みます。箱の内側に手を入れて、折り目を指でしっかり押さえて整えましょう。
作り方11:底ののりしろを処理し、内側を平らにする
ここでは、箱の内側をのぞきこんで作業をしましょう。左手で底を包むように持ち、右手を箱の中へ入れると、作業がしやすいですよ。箱の内側の、側面を接着していない角の底をめくり上げ、めくり上げた紙の下へ、底面ののりしろを挟み込みましょう。挟み込んだら、めくり上げた紙は元に戻します。さらに、側面を接着していない角から対角にある角の底の紙をめくり上げ、側面を接着していない角まで持っていき、三角形に折りたたむと、底面の内側に折り目がなくなりキレイな平らになります。少し折りにくいですが、しっかり折ると、底がキレイに出来上がりますよ。
作り方12:接着する
両面テープのはく離紙を剥がして、接着します。底の方から接着していくと、上手に貼り合わせられます。
作り方13:フタを閉めてできあがり
最後にフタを閉めれば出来上がり。つまんで折り目に沿って折ると自然にねじれてフタが閉じますね。
アレンジ1:巻く
左は、細いヒモを蝶結びに、真ん中は白い普通のA4コピー用紙に折り紙の柄部分を切って貼りました。無地のBOXの方が、貼った折り紙の素敵な柄が栄えますね。右はマスキングテープを側面の下の方にぐるっと貼ってアクセントに。飾り付ける素材を変えたり、巻く位置を変えるだけでも、いろいろなアレンジが楽しめます。
アレンジ2:フタを飾る
フタの花びらにマスキングテープを貼ってみました。作り方5のあと、裏面のフタ部分にマスキングテープを貼り、作り方6へ進むと作れます。無地の箱の側面でもシールやマスキングテープで飾り付けると、イメージが変わりますね。箱に入れるものに合わせて、マスキングテープを選んでみてはいかがでしょう。
アレンジ3:花びらの切り方を変える
フタの花びらになる部分の切り方をアレンジしました。作り方6の切り方を変えて、円形やハート型にすると花のようなフタになります。手持ちのクラフトパンチを使うとまた違う感じになりますよ。