暮らし
子ども習いごと「させてるもの」「させたいもの」ランキングに違いアリ!
2016年 6月 17日 18:00
![](https://asset.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1161/675/wHgCxyebWhlmkY8eqzuWd0iYcOghB1rT.jpg)
スポーツ、英語、音楽と、子どもの習いごとはたくさんあり、何を習わせるのがいいかは、悩むところですよね。今回は、子どものいる親に聞いた「子どもの人気習いごとランキング」ご紹介します。実際に習わせているものと、習わせたいと思っているものについて、それぞれのランキングがあるので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
もはや習いごとは当たり前、「させている」、「させていた」が8割越え
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
イー・ラーニング研究所が、子どもをもつ20~50代の親486人に行なった調査によると、子どもに「習いごとをさせている(させていた)」と回答した人は85%と、多くの子どもが習いごとをしていることが分かりました。水泳やピアノ、学習塾をなど、子ども向けの習いごとはさまざまあり、園や学校以外の「習いごと」が当たり前になっている状況が伺えます。
させている習いごと上位は「スポーツ系」「学習塾」「音楽系」
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
「何の習いごとをさせていますか?(させていましたか)」という質問の回答は、1位「スポーツ系(219人)」、2位「学習塾(201人)」、3位「音楽系(172人)」、4位「英会話スクール(119人)」、5位「そろばん教室(82人)」という結果になりました。また、延べ回答数の997を回答者数の486人で割ると1.9となることから、複数の習いごとを習っている(いた)子も多そうです。
させたい習いごとに異変、「プログラミング教室」人気が急上昇
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
次に「何の習いごとをさせたいですか?(させたかったですか)」という質問では、1位「英会話スクール(192人)」2位「プログラミング教室(109人)」、3位「そろばん(103人)」、4位「スポーツ系(90人)」、5位「音楽系(88人)」という結果に。実際に習わせている「習いごと」と順位の入れ替わりがあり、「英会話スクール」がほかの習いごとの倍近い回答を集めてダントツで1位でした。また、させている(させていた)習いごとでは最下位だった「プログラミング教室」がここでは2位に入り、小学校で2020年からプログラミングが必修化されることもあり、関心が集まっているのが分かります。
習わせている理由は「本人の希望」よりも「将来のため」
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
さらに習いごとをさせている理由を聞いたところ、1位が「将来のため (246人) 」、2位が「本人の希望(201人)」、第3位が「受験のため(73人)」という結果になりました。本人の希望よりも、将来子どものためになるスキルを身に付けさせたいという親の思いが、習いごと選択の最大動機になっていることが伺えますね。
◇子どもがいる親世代に聞いた「子どもの習いごと・必要なスキルに関するアンケート」子どもにさせたい習いごとに「プログラミング教室」が人気急上昇子どもの頃学んでおけば良かった能力は「お金の稼ぎ方」だった?!(イー・ラーニング研究所)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000013831.html