941のイクメン徒然

第317回

自宅時間でプラレールのメンテに挑戦! パーツ交換で再び快適に走ってます

プラレールをみっちり組み立てさせられる日々

まいど、どうも! くしいです。

我が家は家族4人で一緒に寝てるんですが、先日の夜中に娘が「みんなごめんね」と言ってるのを聞いてしまい何だかドキドキ。一体何があったんでしょうね。翌朝聞いても本人は当然覚えてませんでしたが。

さて、ゴールデンウィークは、祝日を年内どこかの平日に移動できるという会社さんもあるようでしたが、しっかりと連休を満喫。出かけられるわけでもないので、いつかやろうと思っていた息子のおもちゃのメンテナンスをすることにしたというお話です。

プラレール大好きな息子、プレゼントでもらうことも多いので大きめの箱いっぱいに車両が詰まっております。そして親として気になるのは連結部分。パーツに強度があまり無いので、フックがどんどん広がっていくのです。走行中に外れてしまって、そのたびに息子に文句を言われるのをなんとかしよう! というのが今回のチャレンジ。

これです! こう、グワッと広がると外れやすいんです!

プラレールの車両は一般的なプラスドライバーで取り外しができるので、交換パーツのみ購入すればよさそう。パーツはネットですぐに買えるのでサッと購入。ついでに、ハッピーセットに付属してくるおもちゃの電池交換もしたかったので三角ネジのドライバーも合わせて買ってみました。

プラレールの三角ネジになっている部品はメーカーでの修理対応になるので自分でやらないでね、みたいなことをサイトで見かけますが手持ちのプラレールは通常のプラスネジだけだったので特殊な車両などの話なんでしょうか? ネットで少し調べてみると、2014年以前くらいまでの記事が見つかるので以前は三角ネジだったのかもしれません。

交換パーツはたくさん入って250円くらいと割安、奥側が三角ネジ用のドライバー

プラレールは作りがしっかりしてるので子供がバンバンやってもまったく平気。しかしこの連結部分だけは子供が無理矢理はずしがちだからか、あえて柔らかい素材になってそうです。プラレールの裏側にあるプラスネジを外し、フックを片側にグッと押し込むと外れるようになってます。

交換はかなり簡単
左が古いパーツ、右が新品のパーツ。かなり広がっちゃってます
完成です!

連結パーツを交換して気分スッキリ。走行中も外れなくなって満足です。まだまだ車両はあるので、ゴールデンウィークはプラレールと他のおもちゃたちのメンテナンスをしようかなーと思います。

(おまけ)ハッピーレールはネジを外しても簡単には外れないようになっていて、壊しそうなので諦めました

櫛井 優介

1979年1月デビュー。シャイな奥さんと2013年の春に生まれた娘&2016年の秋に生まれた息子を溺愛し、お寿司が大好きなおじさんです。インターネットでは 941 と名乗っていることが多く、色んな会社に行ったりするブログ書いてます。櫛井だから941。
普段はLINE株式会社でエヴァンジェリスト / 技術広報。会社では技術系イベントの企画や運営などを担当してます。コラムは週末に書き溜めてるので微妙に時期がズレたりします。

Twitter:@941
ブログ:http://blog.kushii.net