941のイクメン徒然
第45回:水族館もあるスカイツリータウンはかなりおすすめ!
by 櫛井 優介(2014/10/23 07:00)
まいどどうも! くしいです。
最近は閉まっている扉に「トントン」と言ってノックする真似がマイブームの娘氏。誰もいない部屋にもするので礼儀正しいのかなんなのか。
少し時間がかかるけど、じつは自宅近くのバス乗り場からスカイツリーまでバス一本で行けることを知ったので子連れで行ってみたんだけど、スカイツリータウンの中にある「すみだ水族館」が子連れでも大層楽しめたので紹介。
すみだ水族館は2012年5月開業、東京スカイツリータウン・ソラマチ5Fと6Fにあり国内最大規模の屋内開放型のプール水槽があるのが特徴。入館料金は大人が2,050円、こどもは3歳未満は無料。ちょっとお高いなと思ったら年間パスポートが4,100円で、2回きたら元が取れるので初めてだけど年間パスポートを購入してみた。年間パスポートを購入すると住所氏名を用紙に記入して、専用カウンターで写真撮影。空いているタイミングだったので数分で発行完了。
ペンギンが泳いでいる屋内開放型のプール水槽のあるフロアはかなり広くて、中二階にはキッズコーナー的エリアになっていた。ペンギンのぬいぐるみが沢山あったり、特設のコーナー(行った時は金魚が沢山いた)があったり、カフェコーナーがあったりと毎月行っても楽しめそう。
スカイツリータウンの混雑も一時期よりは収まってきていて、週末でも午前中なら割とゆったり過ごすことができた。すみだ水族館近くにはファミリー向けのレストランも多いし、ツリービレッジという民放の主要テレビ局公式グッズショップが揃ったエリアもあって楽しめる。
我が家のような小さな子供がいる家庭には確実にぶっ刺さるNHK キャラクターショップもあり、Eテレで普段見ているキャラグッズがお財布の中身をどんどん減らしていく魔のゾーンとなっている(ついついコッシーのTシャツとか買っちゃう)。
スカイツリータウンは様々な複合施設となっているのもあり、すみだ水族館はかなりおすすめです。