前の画像
次の画像
記事へ
センサーが内蔵された複数人掛けのソファに座ることで、一人一人の着座状態が光と連動。壁の光によって、コミュニケーションをテクノロジーが自然にサポートする可能性を体験できる仕組みに
コラム神原サリーの家電 HOT TOPICS
ミラノで見た未来を感じる家電 サムスンやLGなどアジアに勢い
2024年5月22日
見えない空気をデザインによって視覚化する ~ダイキン×nendoがミラノで提示したこととは?
2019年6月28日
nendoとコラボ! ダイキンがミラノサローネにキッチンウェアを出展した理由
2018年5月31日