ニュース

ビックカメラ、声で操作できる扇風機

音声操作が可能で、手がふさがっている時にも役立つ

ビックカメラグループは、プライベートブランド「ORIGINAL BASIC」から、音声で操作できる扇風機「音声操作機能付きDCサーキュレーター扇風機 Wafree(ワフリー) OB-CV255」を、6月20日に発売した。価格は19,800円。

音声操作機能付きDCサーキュレーター扇風機 Wafree OB-CV255

DCブラシレスモーター駆動で、静かで心地よいやわらかな風を届ける扇風機。上下左右自動3D首振り機能を備え、サーキュレーターとしても使用できる。

2023年4月に登場した「Wafree」の新モデルで、音声操作をアップデートし、風向調整機能を新たに搭載した。

「ワフリー、聞いて」と話しかければ、音声だけで操作可能。ハンズフリー操作は、電源のオン/オフや風量調整など前モデルの10種類から、「リズムモード」や「風向き調整」などを新たに増やし、39種類の音声(言葉)に対応するという。

音声の対応が従来の10種類から新モデルは39種類に増加

【訂正】初出時、「39種類の操作に対応」としていましたが、正しくは「39種類の音声(言葉)に対応」でした。お詫びして訂正します(12時28分)

新搭載の風向調節機能は、リモコンで首の向きを細かく調節でき、「ひだりにむいて」などの音声にも対応。このほか、強風運転と上下左右⾃動首振りで、部屋干しに最適な⾃動運転を行なう「衣類乾燥」モードも備える。

風向調節機能を新たに搭載。音声操作にも対応する
部屋干し効率を上げる「衣類乾燥」モードも備える

本体サイズは約280×280×540〜680mm(幅×奥行き×高さ)。重量は約3.1kg。消費電力は約25W。風量調整は8段階。コード長は約1.8m。カラーはホワイト、グレーの2色。